公開情報の部屋へ

日本塑性加工学会 プロセス・トライボロジー分科会 情報データベース部会

「塑性と加工」 (日本塑性加工学会誌)
第49巻 (2008年) 総目次 (1月号〜7月号)

更新日2008年8月27日

 

データは 巻−号, (西暦年−月),開始ページ,終了ページ,記事種別,表題,著者,摘要の順です。

なお表題は「大きなテーマ(小さなテーマ)」という表示になっています。

各項目(フィールド)がカンマで区切られ文献(レコード)が改行で区切られたCSVファイルですので、表計算ソフトなどで容易にデータベース化できます。

         方法:
      (1)エディターなどの新規文書にこのページからデータ部分をコピーする。
      (2) .csvという拡張子をつけて保存する。
            (3)  表計算ソフトやデータベースソフトでそれを開く。

巻-号, (年-月), 開始頁, 終了頁, 記事種別, 主題 ( 副題), 著者, 備考
49-564, (2008-01), 1, 96, 一般号, 塑性と加工 第49巻 第564号 2008年1月,
49-564, (2008-01), 1, 1, 説苑, 「ものづくり」とエンジニアリングのあれこれ, 芳村 泰嗣
49-564, (2008-01), 2, 6, 解説, 塑性加工工具用超硬合金の現状と今後, 森 章司
49-564, (2008-01), 7, 12, 解説, 学会発表と知的財産 (その内容は知的財産権で守られているか?), 生島 博
49-564, (2008-01), 13, 18, 解説, 鉄鋼材料の微視的非均質性と巨視的機械的性質の相互関係の理解 (均質化法に基づく数値材料試験), 寺田 賢二郎
49-564, (2008-01), 19, 23, 解説, 材料の破壊靭性に対する微視的アプローチ, 東田 賢二・田中 將己
49-564, (2008-01), 24, 29, 連載講義, 成形加工のCAE その11 (CAE環境 ものつくり技術の脳化), 牧野内 昭武
49-564, (2008-01), 30, 35, 連載講義, わかりやすい半溶融・半凝固加工 その10 (断熱鋳型半連続鋳造と機械撹拝の組合せによる高強度および難加工性アルミニウム合金半凝固ビレットの開発), 上谷 保裕・高木 英俊・松田 健二・池野 進
49-564, (2008-01), 36, 40, 連載講義, 金型 その2 (微細放電加工における寸法効果 ), 国枝 正典
49-564, (2008-01), 41, 42, 連載企画, わが校・わが研究室紹介 その13 (静岡大学塑性加工研究室), 中村 保・田中 繁一・早川 邦夫
49-564, (2008-01), 43, 50, 報文, 第4次将来計画検討委員会報告書の提出に当たって, 第4次将来計画検討委員会 委員長 柳本 潤
49-564, (2008-01), 51, 55, 論文, 圧縮ねじり加工法による微細化組織の分布に及ぼすねじり負荷条件の影響, 久米 裕二・小橋 眞・金武 直幸
49-564, (2008-01), 56, 60, 論文, 超高張力鋼板の温・熱間穴抜き加工, 森 謙一郎・斉藤 翔一・牧 清二郎・岸本 信・林 達志・奥村 俊彦
49-564, (2008-01), 61, 65, 論文, Mg合金の温間圧縮における加工軟化に及ぼす初期集合組織の影響, 小島 秀伸・陳 中春・西村 圭央・池田 圭介
49-564, (2008-01), 66, 70, 論文, Tensile Characteristics of Connecting Portions of Paperboard Subjected to Indentation of Nicked Center Bevel Blade, Shigeru NAGASAWA/Darulihsan ABDUL HAMID/ Kazuya KIKUCHI/Yasushi FUKUZAWA/Isamu KATAYAMA
49-564, (2008-01), 71, 75, 論文, プリハードン鋼におけるバニシ加工条件の検討 (バニシ加工による金型表面仕上げ 第1報), 森 茂樹・石橋 佑貴也・永野 善己・小川 秀夫
49-564, (2008-01), 76, 82, 論文, 電子部品用りん青銅板の引張・圧縮特性の差異とその曲げ変形特性への影響, 桑原 利彦・熊野 温・インドラ ジーゲルハイム・黒崎 郁也
49-564, (2008-01), 82, 82, 書評, 「硬さ試験の理論とその利用法」 (中村 雅勇著 工業調査会), 近藤 一義
49-564, (2008-01), 83, 96, INFORMATION,,
49-565, (2008-02), 97, 172, 小特集号, 塑性と加工 第49巻 第565号 2008年2月,
49-565, (2008-02), 97, 122, 小特集号, サーボプレスの動向 小特集号,
49-565, (2008-02), 97, 98, 説苑, サーボプレスの現状と将来の可能性, 西村 尚
49-565, (2008-02), 99, 99, 説苑, サーボプレスによるプレス加工の革新, 小坂田 宏造
49-565, (2008-02), 100, 104, 展望, サーボプレスによる塑性加工の技術革新, 遠藤 順一
49-565, (2008-02), 105, 109, 解説, 複動サーボプレスによる高付加価値成形, 村田 力
49-565, (2008-02), 110, 113, 解説, サーボプレスによる高機能・高付加価値成形, 坂口 稔
49-565, (2008-02), 114, 117, 解説, サーボプレスを用いた塑性加工技術, 石川 孝司
49-565, (2008-02), 118, 122, 解説, サーボプレスの板成形への適用, 菅沼 俊治
49-565, (2008-02), 123, 127, 連載講義, 金型 その3 (複数部品による金属プレス順送金型内での組立技術), 伊藤 國吉
49-565, (2008-02), 128, 130, 報文, 第10回アジア精密鍛造シンポジウム「ASPF2007」参加報告, 吉田 佳典・松本 良
49-565, (2008-02), 131, 131, 報文, 第58回塑性加工連合講演会優秀論文講演奨励賞授賞報告, 講演会運営委員会
49-565, (2008-02), 133, 137, 論文, 圧延圧密木材の材料特性 (木材圧延の研究 第4報), 河瀬 忠弘・塩崎 宏行・池田 元吉
49-565, (2008-02), 138, 142, 論文, 前方軸・後方缶の組合せ押出し鍛造における押出し長さに及ぼすビレット高さの影響 (アルミニウム合金の冷間前後方組合せ押出し鍛造に関する研究 第1報), 村井 映介・小野 宗憲・戸澤 康壽・澤井 幸彦・小嶋 孝浩・濱家 信一
49-565, (2008-02), 143, 147, 論文, 引張試験の不均一伸び域における応力-ひずみ曲線の推定, 長谷川 健一・陳 中春・西村 圭央・池田 圭介
49-565, (2008-02), 148, 152, 論文, フランジヘッダー試験による線材用潤滑皮膜評価法の提案, 伊藤 樹一・吉田 広明・五十川 幸宏・堂田 邦明
49-565, (2008-02), 153, 157, 論文, 非円弧形ロール偏平に対応する調質圧延の弾塑性理論, 松本 紘美・白石 利幸
49-565, (2008-02), 158, 162, 論文, 平板状ワンターンコイルを用いたステンレス薄鋼板の電磁張出し成形, 岡川 啓悟・相沢 友勝・松澤 和夫・廣井 徹麿・宮崎 裕明
49-565, (2008-02), 163, 172, INFORMATION,,
49-566, (2008-03), 173, 250, 小特集号, 塑性と加工 第49巻 第566号 2008年3月,
49-566, (2008-03), 173, 210, 小特集号, プラスチック成形加工の最先端技術 小特集号,
49-566, (2008-03), 173, 174, 説苑, 時代とともに躍進するプラスチック成形加工技術, 松岡 信一
49-566, (2008-03), 175, 179, 解説, 廃棄プラスチックの付加価値マテリアルリサイクル, 長岡 猛
49-566, (2008-03), 180, 184, 解説, 家電におけるリサイクル技術と今後の動向, 荒木 邦成
49-566, (2008-03), 185, 189, 解説, PET ボトルへのケイ素酸化物被覆技術, 並木 恒久
49-566, (2008-03), 190, 194, 解説, 樹脂カーボンセパレータの材料設計と成形技術, 大場 丈司
49-566, (2008-03), 195, 199, 解説, 位相差フィルムと LCD への応用 (LCD の視野角補償原理), 網盛 一郎
49-566, (2008-03), 200, 205, 解説, ポリマー系ナノコンポジットの現状と将来, 中條 澄
49-566, (2008-03), 206, 210, 解説, プラスチックシートの塑性加工 (圧延による構造変化と物性向上), 中山 和郎
49-566, (2008-03), 211, 215, 論文, テーパーカップ試験による硬質被膜工具のトライボ特性評価, 伊藤 樹一・堂田 邦明・吉田 広明・五十川 幸宏
49-566, (2008-03), 216, 220, 論文, 微細粒薄板の実機製造におけるプロセス因子と結晶粒微細化の関係, 竹士 伊知郎・鳥塚 史郎・新冨 達也・大谷 崇・津ア 兼彰
49-566, (2008-03), 221, 225, 論文, 高ひずみ速度でのAZ31 マグネシウム合金の機械的特性と成形性に及ぼす集合組織の影響, 高津 正秀・廣中 智也・中塚 章太・斎藤 尚文・吉田 総仁・中 哲夫・岡原 治男・東 健司
49-566, (2008-03), 227, 234, INFORMATION,,
49-566, (2008-03), 235, 250, その他, 平成20年度 塑性加工春季講演会プログラム, {2008年5月23日~25日 日本大学生産工学部(習志野市)}
49-567, (2008-04), 251, 344, 一般号, 塑性と加工 第49巻 第567号 2008年4月,
49-567, (2008-04), 251, 253, 説苑, 日本病? (工学部学生を通してみた日本の将来), 淵澤 定克
49-567, (2008-04), 254, 259, 解説, 高分子材料の最近の埋め込みゲージ式平板衝撃試験について, 佐藤 裕久
49-567, (2008-04), 260, 263, 解説, 自動車ユニットへのプレス技術の適応, 峯 功一
49-567, (2008-04), 264, 268, 解説, アルミニウムの需要分野の変遷と今後の展望, 安達 章
49-567, (2008-04), 269, 274, 解説, プラスチックの固体動的粘弾性測定 (固体構造と熱的・力学的性質を知る), 中山 和郎
49-567, (2008-04), 275, 280, 解説, アルミニウム合金押出し材とその加工技術, 村上 哲
49-567, (2008-04), 281, 287, 解説, ショットピーニング技術の接合への適用, 原田 泰典
49-567, (2008-04), 288, 292, 解説, 溶解・鍛造一貫ラインを実現したアルミニウム鍛造, 中田 守・稲垣 佳也・福田 篤美・武林 慶樹
49-567, (2008-04), 293, 297, 解説, 植物由来樹脂の特性と応用 (ポリ乳酸の耐熱性および成形性の向上技術), 岡本 昌司・上田 一恵
49-567, (2008-04), 298, 300, 連載企画, わが校・わが研究室紹介 その14 (京都工芸繊維大学高倉研究室), 高倉 章雄・飯塚 高志
49-567, (2008-04), 301, 305, 論文, 情報伝達用くぼみの微細化と試験片表面粗さの影響 (微細表面形状の塑性加工による情報伝達機能創成 第 2 報), 池 浩
49-567, (2008-04), 306, 310, 論文, 微細精密せん断における偏心クリアランス是正作用に及ぼすパンチ長さ及び板押えの影響, 笹田 昌弘・青木 勇
49-567, (2008-04), 311, 315, 論文, チューブハイドロフォーミングにおけるしわ制御による成形性の向上, 森 謙一郎・林 健太郎・Mohsen LOH-MOUSAVI・前野 智美
49-567, (2008-04), 316, 320, 論文, フランジ付軸部品の植込み接合法の開発, 花見 眞司・松本 良・小坂田 宏造・吉村 豹治
49-567, (2008-04), 321, 325, 論文, ホットスタンピング部品の形状凍結性に及ぼす成形条件の影響, 瀬沼 武秀・馬込 英明・田邉 章宏・竹元 嘉利
49-567, (2008-04), 327, 344, INFORMATION,,
49-568, (2008-05), 345, 498, 一般号, 塑性と加工 第49巻 第568号 2008年5月,
49-568, (2008-05), 345, 346, 説苑, 私にとっての工学と技術, 篠崎 吉太郎
49-568, (2008-05), 347, 351, 解説, ナノインデンテーション法によるナノ機械物性の評価, 叶 際平
49-568, (2008-05), 352, 356, 解説, プレス自動化装置の技術動向, 鈴木 智彦
49-568, (2008-05), 357, 361, 解説, マイクロ抵抗溶接の現状と課題, 福本 信次
49-568, (2008-05), 362, 366, 解説, 横型多段鍛造機械(フォーマ)の動向, 棚瀬 幸彦
49-568, (2008-05), 367, 371, 解説, ナノインプリント製造技術の現状と展望, 高橋 正春
49-568, (2008-05), 372, 377, 解説, 金型の損傷事例とその対策, 仁平 宣弘
49-568, (2008-05), 378, 383, 解説, 最近のアルミニウム鍛造の動向, 櫻井 久之
49-568, (2008-05), 384, 388, 連載講義, わかりやすい半溶融・半凝固加工 その11 (アルミニウム合金製自動車制動部品への半凝固鋳造法の適用), 初山 圭司
49-568, (2008-05), 389, 394, 連載講義, 金型 その4 (曲げ型作製におけるCAD/CAM/CAEの活用), 小山 純一・小俣 均・山谷 泰司・金 英俊・尾形 敦
49-568, (2008-05), 395, 396, 連載企画, わが校・わが研究室紹介 その15 (富山県立大学機械システム工学科・松岡研究室), 松岡 信一
49-568, (2008-05), 397, 398, 連載企画, わが校・わが研究室紹介 その16 (日本大学生産工学部材料工学研究室), 菅又 信・久保田 正広
49-568, (2008-05), 399, 401, 報文, 「西日本若手技術交流会」参加報告, 大津 雅亮
49-568, (2008-05), 402, 402, その他, 校閲運営委員会・編集委員会より (粗さ・硬さの表記について),
49-568, (2008-05), 403, 408, 論文, 数値シミュレーションを活用した鍛伸工程設計技術の開発 (数値モデルによる形状予測式の構築 第 1 報), 柿本 英樹・高橋 洋一・高森 秀樹
49-568, (2008-05), 409, 413, 論文, 細線伸線材の表層部付加的せん断ひずみ層における内部組織と引張り強さ向上の関係 (引抜き材における表層部付加的せん断ひずみ層の研究 第 2 報), 梶野 智史・浅川 基男, 正誤表 49-569 (2008-6) 578.
49-568, (2008-05), 414, 418, 論文, 伸線条件、および多パス伸線が細線伸線材の表層部付加的せん断ひずみ層に与える影響 (引抜き材における表層部付加的せん断ひずみ層の研究 第 3 報), 梶野 智史・浅川 基男・細田 一樹・前田 康博
49-568, (2008-05), 419, 423, 論文, セルフピアシングリベットによるアルミニウム合金板と軟鋼板の3枚接合, 加藤 亨・安部 洋平・森謙一郎・酒井 慎吾
49-568, (2008-05), 425, 440, INFORMATION,,
49-568, (2008-05), 441, 473, その他, 「塑性と加工」論文系投稿規定・執筆要領・原稿見本 ((2008年5月1日改訂)),
49-568, (2008-05), 474, 498, その他, 「塑性と加工」解説系投稿規定・執筆要領 ((2008年5月1日執筆要領改訂実施)),
49-569, (2008-06), 499, 610, 一般号, 塑性と加工 第49巻 第569号 2008年6月,
49-569, (2008-06), 前1, 前1, その他, 第44期(平成20年度)役員紹介,
49-569, (2008-06), 前2, 前5, その他, 名誉会員紹介 小坂田 宏造君・田辺 博一君・村川正夫君・山口喜弘君,
49-569, (2008-06), 前6, 前6, その他, フェロー会員紹介 中西賢二君・中村良光君,
49-569, (2008-06), 499, 500, 説苑, 塑性加工技術者への期待, 井川 正治
49-569, (2008-06), 501, 505, 連載講義, 金型 その5 (最近の金型材料と熱処理), 井上幸一郎
49-569, (2008-06), 506, 506, 企画趣旨, 「わかりやすい押出し加工」を始めるにあたって (編集委員会), 編集委員会
49-569, (2008-06), 507, 511, 連載講義, わかりやすい押出し加工 その1 (押出し加工の基礎), 高辻 則夫
49-569, (2008-06), 512, 513, 連載企画, わが校・わが研究室紹介 その17 (信州大学・杉本研究室), 杉本 公一
49-569, (2008-06), 514, 515, 連載企画, わが校・わが研究室紹介 その18 (九州工業大学塑性工学研究室), 河部 徹
49-569, (2008-06), 516, 518, 報文, 平成19年度 日本塑性加工学会の歩み, 藤田 文夫
49-569, (2008-06), 519, 527, 報文, 平成20年度 日本塑性加工学会賞授賞報告, 学会賞審査委員会
49-569, (2008-06), 528, 577, 報文, 第43期 日本塑性加工学会通常総会報告, 第43期理事会
49-569, (2008-06), 578, 578, 正誤表, 正誤表 「塑性と加工」 49-568 (2008-5) 413. Fig. 14, 梶野 智史・浅川 基男
49-569, (2008-06), 529, 583, 論文, 平板の面内逐次打点曲げにおける打撃角度の影響, 金 英俊・小山 純一・久保木 孝・村田 眞
49-569, (2008-06), 584, 588, 論文, 複合則・結晶塑性有限要素法による仮想 2 相鋼材料モデリングと実験検証, 中村 康範・Nguyen Ngoc TAM・森 大樹・大畑 富相・仲町 英治
49-569, (2008-06), 589, 594, 論文, 噴射成形法の開発および AZ91 マグネシウム合金への適用, 鳥阪 泰憲・岡田 健司
49-569, (2008-06), 595, 610, INFORMATION,,
49-570, (2008-07), 611, 706, 特集号, 塑性と加工 第49巻 第570号 2008年7月,
49-570, (2008-07), 611, 685, ナノ・マイクロ塑性加工技術 特集号,,
49-570, (2008-07), 611, 612, 説苑, 技術と法と倫理, 木内 学
49-570, (2008-07), 613, 613, 説苑, 微細加工と塑性加工, 池 浩
49-570, (2008-07), 614, 618, 展望, マイクロ成形加工の現状と展望, 早乙女 康典
49-570, (2008-07), 619, 623, 解説, マイクロせん断加工, 青木 勇・笹田 昌弘
49-570, (2008-07), 624, 628, 解説, マイクロ犠牲樹脂型インサートを用いた金属粉末射出成形の高品質化, 田中 茂雄
49-570, (2008-07), 629, 633, 解説, FIB によるマイクロ金型・部品のナノ加工, 村川 正夫・野口 裕之
49-570, (2008-07), 634, 637, 解説, 光造形技術のマイクロ塑性加工への展望, 中村 良光
49-570, (2008-07), 638, 642, 解説, マイクロ・メゾ成形のトライボロジー, 堂田 邦明・牧野 武彦
49-570, (2008-07), 643, 648, 解説, 「精密部材成形用材料創製・加工プロセス技術の開発」 成果の概要, 木内 学
49-570, (2008-07), 649, 653, 解説, 金属ガラスの成形加工技術, 西山 信行・網谷 健児・井上 明久
49-570, (2008-07), 654, 658, 解説, 金属材料によるマイクロポンプバルブの創成, 楊 明
49-570, (2008-07), 659, 663, 解説, セグメント構造ダイヤモンド状炭素膜の開発と応用, 大竹 尚登
49-570, (2008-07), 664, 669, 解説, ナノインプリントリソグラフィの基本と応用, 平井 義彦
49-570, (2008-07), 670, 674, 解説, 金型の超精密 ELID 研削加工, 大森 整・上原 嘉宏・片平 和俊・林 偉民・渡邉 裕・吉田 香織
49-570, (2008-07), 675, 679, 論文, 単結晶シリコン箔およびガラス箔のレーザフォーミング, 大津 雅亮・福川 光・高島 和希
49-570, (2008-07), 680, 685, 論文, マイクロ微細溝の転造転写性に及ぼす機械剛性の影響, 山本 昌人・桑原 利彦
49-570, (2008-07), 686, 687, 賛助会員一覧, (2008年6月1日現在),
49-570, (2008-07), 689, 706, INFORMATION,,