公開情報の部屋へ

塑性と加工 (日本塑性加工学会誌) 第38巻 (1997年)総目次

更新日 1998年8月24日

 

データは 巻−号, (西暦年−月),開始ページ,終了ページ,記事種別,表題,著者 の順です。

なお表題は「大きなテーマ(小さなテーマ)」という表示になっています。

各項目(フィールド)がカンマで区切られ文献(レコード)が改行で区切られたCSVファイルですので、表計算ソフトなどで容易にデータベース化できます。



          やりかた:

      (1)エディターなどの新規文書にこのページからデータ部分をコピーする。

      (2) .csvという拡張子をつけて保存する。

                  (3)  表計算ソフトやデータベースソフトでそれを開く。

 


巻−号, (西暦年−月), 開始ページ, 終了ページ, 記事種別, 表題, 著者
38-432, (1997-01),1,1,(巻頭言) ,人創り・物作りの為に (「塑性と加工」A4化に寄せて) ,第32期会長 藤原 俊朗
38-432, (1997-01),1,1,(巻頭言) ,「塑性と加工」A4化に寄せて ,第31期会長 近藤 一義
38-432, (1997-01),2,2,説苑 ,元気を出そう日本の製造業 ,近藤 徹
38-432, (1997-01),3,3,企画趣旨 ,会誌のA4化について ,会誌問題等検討委員会
38-432, (1997-01),3,3,企画趣旨 ,"35周年特別企画""日本塑性加工学会のルーツを探る""掲載に際して ",編集委員会
38-432, (1997-01),4,7,座談会 ,日本塑性加工学会35年間の発展 (逆風を衝いての前進の想い出) ,鈴木 弘
38-432, (1997-01),8,21,座談会 ,日本塑性加工学会のルーツを探る ,木原 諄二・春日 保男・池島 俊雄・斉藤 浩一・工藤 英明・戸澤 康壽
38-432, (1997-01),22,62,小特集 ,板材成形における新しいアプローチ ,
38-432, (1997-01),22,22,説苑 ,アナログ的加工とディジタル的加工 ,林 豊
38-432, (1997-01),23,27,展望 ,板材成形における最近の動向 ,山口 克彦
38-432, (1997-01),28,34,解説 ,ステンレス鋼板の成形性 ,石山 成志
38-432, (1997-01),35,39,解説 ,表面処理鋼板のプレス成形性 ,加藤 俊之
38-432, (1997-01),40,44,解説 ,複層板材のプレス成形性 ,臼田 松男・橋本 浩二
38-432, (1997-01),45,51,解説 ,テーラードブランクのプレス成形 ,夏見 文章・小原 昌弘
38-432, (1997-01),52,56,解説 ,ラミネート板のストレッチドロー成形 ,今津 勝宏
38-432, (1997-01),57,62,解説 ,電気機器における板材成形の複合化技術 ,村上 碩哉
38-432, (1997-01),63,63,企画趣旨 ,連載講義「わかりやすいプレス加工」を始めるにあたって ,編集委員会
38-432, (1997-01),64,70,連載講義 ,1. 金属薄板材料の材料特性と成形性試験法 ,山口 克彦
38-432, (1997-01),71,75,論文 ,剛塑性有限要素法による冷間圧延の板クラウンの解析 第2報 (クロス圧延における板クラウンのシミュレーション) ,古元 秀昭・森本 和夫・林 寛治・小坂田 宏造
38-432, (1997-01),76,80,論文 ,3ロールレデューサーの変形解析 ,奥井 達也・山田 將之・山田 建夫
38-432, (1997-01),81,86,論文 ,アルミニウム押出し管の多段しごき加工による精密表面仕上げ (押出し材のしごき加工性改善と3次元表面粗さ解析) ,竹増 光家・尾崎 龍夫・松永 良一・山崎 進・坂口 雅司・鋤本 己信
38-432, (1997-01),87,91,論文 ,簡易金型による押出し形材のせん断加工に関する研究 第3報 (形材のダイ無しせん断における断面形状変化に及ぼすパンチ形状の影響) ,木田 秀隆・高辻 則夫・時澤 貢・松木 賢司・室谷 和雄・筒口 信重
38-432, (1997-01),92,97,論文 ,イメージセンサカメラによるプレス成形品の三次元形状・ひずみ測定とその誤差解析 ,坂本 誠・沢田 孚夫・篠塚 幸男
38-433, (1997-02),105,105,説苑 ,精密鍛造国際学術賞の誕生を機に ,近藤 一義
38-433, (1997-02),106,111,解説 ,アルミ合金の熱間押出し技術の動向 (製品と押出し技術) ,松下 富春・栄 輝
38-433, (1997-02),112,117,解説 ,薄板プレス成形における最近の試作・少量生産用型技術 ,中川 威雄
38-433, (1997-02),118,122,解説 ,製造プロセスにおける画像処理技術の応用 ,米田 康司・松下 富春
38-433, (1997-02),123,123,若い声 ,押出し加工技術の研究を行ってきて ,星野 倫彦
38-433, (1997-02),124,125,広場 ,五角のスッポン (Perfect Pentagon) ,太刀川 洗吉
38-433, (1997-02),126,127,支部・地区委員会便り ,千葉地区委員会の活動 ,菊間 敏夫
38-433, (1997-02),129,134,論文 ,せん断加工の数値シミュレーション ,小森 和武
38-433, (1997-02),135,139,論文 ,炭化物の焼付き抑制効果 第1報 (工具鋼の焼付き挙動に及ぼす熱処理の影響) ,土屋 能成・新井 透・島 進
38-433, (1997-02),141,146,論文 ,炭化物の焼付き抑制効果 第2報 (バナジウム炭化物を部分的に被覆したモデル型における焼付き挙動) ,土屋 能成・川浦 宏之・新井 透・島 進
38-433, (1997-02),147,152,論文 ,棒鋼・線材の引抜き条件と残留応力の解析 ,訓谷 法仁・浅川 基男
38-433, (1997-02),153,158,論文 ,アルミニウムの圧縮加工における工具表面凝着粒子のフラクタル解析 ,黒崎 靖・松井 正仁・浅野 泰宏・村井 健一
38-433, (1997-02),159,164,論文 ,超高強度鋼板の加工性に関する研究 第2報 (超高強度鋼板の加工性に及ぼす金属組織の影響) ,山崎 一正・水山 弥一郎・徳永 良邦
38-433, (1997-02),165,170,論文 ,熱間圧延材の幅方向クラウン比率遺伝特性を活用したクラウン制御の検討 ,本郷 裕一・梁井 俊男・常田 弘
38-433, (1997-02),171,176,論文 ,浮動拡管プラグ曲げにおける二、三の工夫 ,林 清隆・中村 雅勇・牧 清二郎・原田 泰典
38-433, (1997-02),177,182,論文 ,プラネタリーローラーレデューサーによる管材の絞り成形 ,木内 学・新谷 賢
38-433, (1997-02),183,188,論文 ,プラネタリーローラーレデューサーによる管材の矯正加工 ,木内 学・新谷 賢
38-434, (1997-03),199,222,小特集 ,塑性加工における破壊の問題 ,
38-434, (1997-03),199,199,説苑 ,私の破壊とのかかわり ,工藤 英明
38-434, (1997-03),200,205,解説 ,延性破壊条件式について ,後藤 學
38-434, (1997-03),206,211,解説 ,板材の破断限界ひずみの予測理論 ,伊藤 耿一
38-434, (1997-03),212,216,解説 ,冷間鍛造加工における破壊 ,小野 宗憲
38-434, (1997-03),217,222,解説 ,圧延加工における破壊 ,木内 学
38-434, (1997-03),223,227,解説 ,最近のマイクロマシニング技術 その1 (走査プローブ顕微鏡によるナノ加工) ,楠本 修・加道 博行・横山 和夫・吉田 善一
38-434, (1997-03),228,233,連載講義 ,2. プレス用材料の特性と主な用途 (鉄系材料) ,臼田 松男・田中 光之
38-434, (1997-03),234,239,連載講義 ,3. プレス用材料の特性と主な用途 (アルミニウム系材料) ,西村 尚
38-434, (1997-03),240,240,その他 ,平成9年度行事の開催日程および場所 ,
38-434, (1997-03),241,248,論文 ,ペアクロス圧延機による冷延鋼板のエッジドロップ低減技術の開発 第4報 (冷延板のエッジドロップに及ぼす圧延条件の影響) ,梶原 哲雄・橋本 正一・松田 裕・富澤 淳・浜田 龍次・鎌田 俊二
38-434, (1997-03),249,254,論文 ,試作CNCスピニング加工機による管材の縮管加工 ,蔡 学軍・村田 眞・上村 健司
38-434, (1997-03),255,260,論文 ,深絞り加工・再絞り加工におけるショックラインの形成および鋼特性の影響について ,志水 慶一・国繁 文男・和田 知之
38-434, (1997-03),261,265,論文 ,電気亜鉛めっきラインで発生する鋼板の幅反り防止法 ,藤原 俊朗・的場 哲・阿高 松男・青木 至・神馬 敬
38-434, (1997-03),266,270,論文 ,拡散くびれの本質的規準 ,守時 一・奥山 栄樹
38-434, (1997-03),271,276,論文 ,浮動拡管プラグ曲げにおける加工条件の影響 ,中村 雅勇・牧 清二郎・原田 泰典・林 清隆
38-434, (1997-03),284,296,その他 ,平成9年度塑性加工春季講演会 (プログラム) ,
38-435, (1997-04),303,303,説苑 ,科学技術基本法と本会との関わり ,西村 尚
38-435, (1997-04),304,308,解説 ,DLCコーティング膜の塑性加工への応用 ,熊谷 泰
38-435, (1997-04),309,313,解説 ,トポロジーを基礎とした最適構造設計 ,石井 恵三
38-435, (1997-04),314,319,解説 ,最近のマイクロマシニング技術 その2 (電子部品におけるレーザ加工) ,西川 幸男・岡田 俊治・吉田 善一
38-435, (1997-04),320,324,解説 ,最近のマイクロマシニング技術 その3 (薄膜加工による3次元構造体の作製) ,小倉 洋・吉田 善一
38-435, (1997-04),325,325,企画趣旨 ,連載広場「世界の塑性加工研究室紹介」を始めるにあたって ,編集委員会
38-435, (1997-04),326,327,連載広場 ,1. オハイオ州立大学留学記 ,畑田 直純
38-435, (1997-04),328,329,広場 ,「若手会員の集う会」一年間の活動をふり返って ,岡戸 克・有泉 孝・今井 敏博
38-435, (1997-04),330,330,支部・地区委員会便り ,中国・四国支部 ,河野 俊一
38-435, (1997-04),331,336,論文 ,衝撃圧を受ける円板の変形機構に及ぼす衝撃圧分布の条件と拘束条件の影響 ,藤田 昌大・石氷 泰夫・持原 稔・苧坂 浩男・張 丙・井山 裕文
38-435, (1997-04),337,341,論文 ,円管のMOS曲げ加工における解析的検討 ,村田 眞
38-435, (1997-04),342,347,論文 ,衝撃圧によるせん断過程における金属板の塑性流動 ,持原 稔・藤田 昌大・南金山 裕弘・外本 和幸・伊東 繁
38-435, (1997-04),348,353,論文 ,可変しわ抑え力円筒深絞りのファジイ適応制御 ,吉原 正一郎・真鍋 健一・楊 明・西村 尚
38-435, (1997-04),354,359,論文 ,任意フランジ形状を有する柱状異形深絞り容器のポンチストローク-荷重曲線計算法 ,司 文華・桑原 利彦・秀野 雅之
38-435, (1997-04),360,366,論文 ,Al-Si アルミニウム合金粉末と溶製材の組合せ粉末鍛造 ,林 伸和
38-435, (1997-04),367,371,論文 ,打抜き時のブレークスルーと騒音の関係の考察 ,莫 健華・近藤 正雄・古閑 伸裕・村川 正夫
38-435, (1997-04),372,376,論文 ,薄板の長方形筒絞りの実験 ,水野 高爾・鄂 大辛
38-435, (1997-04),377,381,論文 ,加圧溶浸によるTi-Al系金属間化合物の合成 ,城田 透・田頭 扶・橋本 健紀・土肥 春夫・木村 隆・中村 森彦
38-435, (1997-04),382,384,研究ノート ,水中集束衝撃波を利用した高温粉末衝撃固化装置の開発 ,外本 和幸・田中 誠一郎・釘元 孝浩・藤田 昌大・伊東 繁・千葉 昂
38-436, (1997-05),397,440,小特集 ,粉末冶金におけるネットシェイプ技術と高機能化 ,
38-436, (1997-05),397,397,説苑 ,ニアネットシェイプからイクザクトシェイプへ ,森岡 恭昭
38-436, (1997-05),398,401,展望 ,金属粉末成形技術の現状と将来 ,河合 伸泰
38-436, (1997-05),402,407,解説 ,粉末冶金用金属粉の最近の動向 ,沖本 邦郎
38-436, (1997-05),408,413,解説 ,CNC粉末成形プレス ,鶴 英明・中川 威雄
38-436, (1997-05),414,418,解説 ,粉体のネットシェイプ成形技術の動向 ,水沼 晋
38-436, (1997-05),419,423,解説 ,CNC粉末成形プレスによるネットシェイプ成形の可能性 ,岸 雄治・梅垣 俊造・平尾 隆行
38-436, (1997-05),424,429,解説 ,焼結拡散接合による複雑形状部品の成形 ,浅香 一夫
38-436, (1997-05),429,429,作品紹介 ,塑性加工教育ビデオ 2 「塑性加工の計測制御技術」(30分) 日本塑性加工学会 教育問題等研究委員会 ,町田 輝史
38-436, (1997-05),430,435,解説 ,粉末射出成形法による精密部品の製造 ,河西 隆夫
38-436, (1997-05),436,440,解説 ,ネットシェイプ成形を支援する粉末成形プロセスのシミュレーション ,島 進・小寺 秀俊
38-436, (1997-05),441,447,連載講義 ,4. プレス加工総論 ,林 央
38-436, (1997-05),448,453,連載講義 ,5. 深絞り加工 ,桑原 利彦
38-436, (1997-05),454,455,連載広場 ,2. デンマーク工科大学における材料加工の研究 ,中村 保
38-436, (1997-05),456,456,賛助会員欄 ,平成9年度助成事業 (金属等の塑性加工に関する研究開発助成・国際交流助成のテーマ募集) ,財団法人 天田金属加工機械技術振興財団
38-436, (1997-05),457,462,論文 ,しごき加工における亜鉛系表面処理鋼板の摩擦特性 ,堂田 邦明・柏谷 智・王 志剛・藤江 弘孝
38-436, (1997-05),463,468,論文 ,型内銅粉末媒質の多重塑性衝撃波成形に関する研究 第5報 (弾性パンチとプラグを用いる動的粉末成形における平均圧粉密度の初期媒質長さ依存性について) ,徳島 耕次・佐野 幸雄・宮城 清宏
38-436, (1997-05),469,474,論文 ,板成形におけるトライボロジーに関する研究 第2報 (コンピュータ制御した板成形用トライボシミュレータによる新しい試験方法の提案とアルミニウム合金板での潤滑剤のトライボロジー評価) ,小豆島 明・五十嵐 健・今井 清
38-436, (1997-05),475,479,論文 ,中空押出し形材の品質向上に関する研究 第4報 (ポートホールダイによる矩形中空押出しのシミュレーション) ,村上 哲・磯貝 光之・稲垣 稔之・高辻 則夫・時澤 貢・室谷 和雄
38-436, (1997-05),480,485,論文 ,ステンレス鋼の温間連続鍛造の解析 第1報 (温間鍛造の解析に必要な入力データの確定) ,五十川 幸宏・森 勇夫・戸澤 康壽
38-436, (1997-05),486,487,その他 ,賛助会員一覧 (97年3月現在) ,
38-437, (1997-06),501,501,説苑 ,学問と技術 (日本塑性加工学会の特色) ,木原 諄二
38-437, (1997-06),502,507,解説 ,最近のマイクロマシニング技術 その4 (マイクロ成形加工(LIGA)) ,吉田 善一
38-437, (1997-06),508,513,連載講義 ,6. 対向液圧深絞り法と温間深絞り法 ,中村 和彦・渡部 豈臣
38-437, (1997-06),514,515,連載広場 ,3. オクラホマ州立大学Komanduri研究室 ,吉野 雅彦
38-437, (1997-06),516,518,報文 ,平成8年度日本塑性加工学会の歩み ,遠藤 順一
38-437, (1997-06),518,518,その他 ,平成9年度 編集委員紹介 ,
38-437, (1997-06),519,533,報文 ,平成9年度日本塑性加工学会賞授賞報告 ,学会賞審査委員会
38-437, (1997-06),534,559,報文 ,第32回通常総会議事録 ,遠藤 順一
38-437, (1997-06),560,560,その他 ,平成9年度 校閲運営委員紹介 ,
38-437, (1997-06),560,560,その他 ,平成9年度 企画委員紹介 ,
38-437, (1997-06),561,565,論文 ,板成形におけるトライボロジーに関する研究 第3報 (界面のミクロ接触挙動の直接観察による摩擦係数の面圧依存性の検証) ,小豆島 明・佐藤 正俊
38-437, (1997-06),566,570,論文 ,熱可塑性プラスチックパイプの浮動拡管プラグ曲げ加工 ,林 清隆・中村 雅勇・牧 清二郎・原田 泰典
38-437, (1997-06),571,576,論文 ,ペアクロス圧延機による冷延鋼板のエッジドロップ低減技術の開発 第5報 (冷延ペアクロス圧延機の実機特性) ,浜田 龍次・鎌田 俊二・江藤 学・梶原 哲雄・橋本 正一・松田 裕
38-437, (1997-06),577,581,論文 ,ホットストリップミルにおける温度・圧延負荷・金属学的諸特性の連成解析 ,吉田 博
38-437, (1997-06),582,586,論文 ,金属薄板のスプリングバック解析 第4報 (金属薄板の2軸引張り曲げスプリングバック解析) ,桑原 利彦・関 則夫・高橋 進
38-438, (1997-07),595,595,説苑 ,頑張ろう、ものづくりのシニアエイジ ,久保 勝司
38-438, (1997-07),596,600,解説 ,鍛造用潤滑剤の現状と展望 ,日比 徹・横山 東司
38-438, (1997-07),601,604,解説 ,金型産業におけるスキルマネジメント ,浅井 敬一郎
38-438, (1997-07),605,610,解説 ,冷間鍛造の高精度化 ,近藤 一義
38-438, (1997-07),611,616,連載講義 ,7. 薄板のインクリメンタルフォーミングとインテリジェントフォーミング ,井関 日出男・松原 茂夫・真鍋 健一
38-438, (1997-07),617,618,連載広場 ,4. 韓国釜山大学校における半溶融・半凝固加工研究 ,姜 忠吉
38-438, (1997-07),619,620,連載広場 ,5. 英国リーズ大学(T.H.C. Childs教授) ,木村 幸雄
38-438, (1997-07),621,625,論文 ,平板状ワンターンコイルを用いた電磁穴あけ ,相沢 友勝
38-438, (1997-07),626,631,論文 ,プリント板の高精度接着加工技術の研究 第4報 (多層プリント板の層間ずれに及ぼす接着プレスの動的平行度の影響) ,室岡 秀保・京井 正之・村上 碩哉・大木 伸昭・宮下 明巳
38-438, (1997-07),632,636,論文 ,アルミニウム薄板材の破断伸びに及ぼす表面きずの方位の影響 ,廣井 徹麿・西村 尚
38-438, (1997-07),637,641,論文 ,条鋼熱間圧延における結晶粒粗大化抑制技術の開発 ,根石 豊・秋山 雅義・井上 欣広・川上 浩一郎
38-438, (1997-07),642,646,論文 ,圧延材の二枚板型破壊の力学的考察 ,楊 希強・荒牧 正俊・小野寺 龍太・奥井 徹・横手 達夫・東田 賢二
38-438, (1997-07),647,651,論文 ,押出し据込みの材料流動 ,水野 敏広・小島 之夫
38-438, (1997-07),659,668,その他 ,英文論文投稿マニュアル (和文論文原稿見本を添付) ,校閲運営委員会
38-439, (1997-08),669,764,特集号 ,年間展望 ,
38-439, (1997-08),669,669,説苑 ,続中国雑感 ,木村 貞男
38-439, (1997-08),670,680,年間展望 ,塑性力学 ,塑性力学分科会
38-439, (1997-08),680,680,分科会・研究委員会紹介 ,塑性力学分科会 ,
38-439, (1997-08),681,683,年間展望 ,材料の塑性(1)鉄鋼 ,左海 哲夫
38-439, (1997-08),684,686,年間展望 ,材料の塑性(2)非鉄金属 ,勝田 基嗣
38-439, (1997-08),687,689,年間展望 ,材料の塑性(3)非金属 ,長崎 千裕
38-439, (1997-08),690,698,年間展望 ,塑性加工のトライボロジー ,プロセス・トライボロジ分科会情報データベース部会
38-439, (1997-08),699,706,年間展望 ,鍛造 ,鍛造分科会
38-439, (1997-08),707,711,年間展望 ,押出し ,押出し加工分科会
38-439, (1997-08),712,714,年間展望 ,引抜き ,伸線技術分科会情報委員会
38-439, (1997-08),715,722,年間展望 ,圧延 ,本城 恒・佐藤 一幸
38-439, (1997-08),722,722,分科会・研究委員会紹介 ,圧延工学分科会 ,
38-439, (1997-08),723,724,年間展望 ,ロール成形 ,長町 拓夫
38-439, (1997-08),725,728,年間展望 ,チューブフォーミング ,チューブフォーミング分科会
38-439, (1997-08),729,731,年間展望 ,せん断加工 ,広田 健治
38-439, (1997-08),731,731,書評 ,「基礎からわかる塑性加工」長田 修次・柳本 潤 コロナ社 1997 ,杉山 澄雄
38-439, (1997-08),732,746,年間展望 ,板材成形 ,板金プレス成形分科会
38-439, (1997-08),746,746,作品紹介 ,塑性加工教育ビデオ3 「生産システムとコンピューター(FMS/CIM/CAE)」(34分) ,町田 輝史
38-439, (1997-08),747,750,年間展望 ,高エネルギ速度加工 ,高エネルギ速度加工分科会
38-439, (1997-08),750,750,その他 ,第33期理事会・役員担当業務 ,
38-439, (1997-08),751,753,年間展望 ,プラスチックの成形加工 ,プラスチックプロセス分科会
38-439, (1997-08),754,758,年間展望 ,粉末の成形加工 ,粉末加工成形プロセス分科会
38-439, (1997-08),758,758,分科会・研究委員会紹介 ,板金プレス成形分科会 ,
38-439, (1997-08),759,762,年間展望 ,接合・複合 ,接合・複合分科会
38-439, (1997-08),762,762,書評 ,実用理工学入門講座「基礎塑性力学」野田 直剛・中村 保 日新出版 ,加藤 浩三
38-439, (1997-08),763,764,年間展望 ,知能化技術 ,塑性加工の知能化技術研究委員会
38-440, (1997-09),775,775,説苑 ,木材の塑性と加工 ,塩崎 宏行
38-440, (1997-09),776,782,解説 ,有限要素シミュレーションと知能化技術の融合 ,森 謙一郎
38-440, (1997-09),782,782,分科会・研究委員会紹介 ,シミュレーション統合システム分科会 ,
38-440, (1997-09),783,786,解説 ,形状記憶合金と超弾性合金 ,鈴木 雄一
38-440, (1997-09),787,793,解説 ,ロール伸線はどこまで進歩したか ,浅川 基男・中川 吉左衛門
38-440, (1997-09),793,793,分科会・研究委員会紹介 ,伸線技術分科会 ,
38-440, (1997-09),794,799,連載講義 ,8. せん断加工機構 ,村川 正夫
38-440, (1997-09),800,801,連載広場 ,6. Swansea大学 ,井口 貴朗
38-440, (1997-09),802,802,若い声 ,技術の進歩に対する価値観 ,中田 直樹
38-440, (1997-09),803,808,論文 ,アルミ中空矩形断面形材の曲げ加工におけるしわ、ひずみ量予測 ,吉田 正敏・藤原 昭文
38-440, (1997-09),809,813,論文 ,厚板における矯正・冷却過程の基礎的検討 ,冨田 省吾・藤掛 政久・藤田 米章・松岡 雄二
38-440, (1997-09),814,818,論文 ,フレキシブルスピニング加工法の開発 ,島 進・小寺 秀俊・村上 浩隆
38-440, (1997-09),819,823,論文 ,高強度冷延鋼板の小径ロール圧延による材質向上効果 ,藤原 俊朗・的場 哲・板摺 康宏・阿高 松男・青木 至
38-440, (1997-09),824,828,論文 ,テーパ付きコンテナを駆動する前後方押出し法 ,王 欣・小坂田 宏造・花見 眞司
38-440, (1997-09),829,833,論文 ,知能化工具によるフレキシブルL曲げ加工システムの開発 ,楊 明・北川 要介・真鍋 健一
38-440, (1997-09),834,838,論文 ,スーパーマイクロミルの開発とその特徴 ,黒田 浩一・中筋 和行・今村 陽一・林 千博
38-440, (1997-09),839,843,論文 ,棒鋼圧延のロータリー圧延における先進特性 ,中筋 和行・黒田 浩一・林 千博
38-440, (1997-09),844,846,研究ノート ,角管絞りにおけるコーナー部の変形と成形限界 ,水野 高爾・鄂 大辛
38-440, (1997-09),859,870,その他 ,第48回塑性加工連合講演会 (プログラム) ,
38-441, (1997-10),877,948,特集号 ,接合・複合をめぐる最近の動向 ,
38-441, (1997-10),877,877,説苑 ,メディエイターは時代をリードする ,佐伯 邦男
38-441, (1997-10),878,878,説苑 ,「接合・複合」なお課題はつきず ,町田 輝史
38-441, (1997-10),879,882,展望 ,技術の裏表-接合・複合と分離・解体 ,三木 武司
38-441, (1997-10),882,882,分科会・研究委員会紹介 ,ロールフォーミング分科会 ,
38-441, (1997-10),883,884,展望 ,拡散接合における最近の話題 ,大橋 修
38-441, (1997-10),885,887,展望 ,薄板部品に見る塑性結合の動向 ,河村 忠治
38-441, (1997-10),888,890,解説 ,変形流動接合の最近の研究から ,中村 保
38-441, (1997-10),891,894,解説 ,多素材押出し法における接合 ,村上 糺
38-441, (1997-10),895,898,解説 ,薄板構造締結用機械及び工具の動向 ,小松 勇
38-441, (1997-10),898,898,分科会・研究委員会紹介 ,プロセス・トライボロジー分科会 ,
38-441, (1997-10),899,901,解説 ,精密機械部品技術としての接合・複合 ,木村 南
38-441, (1997-10),902,905,解説 ,構造用接着剤はどこまできたか ,桜井 冨美夫
38-441, (1997-10),906,908,解説 ,レーザ溶接で挑戦できること ,山田 次男
38-441, (1997-10),909,915,解説 ,事故事例に学ぶ接合・複合 ,白井 秀明・吉田 一也・木村 南・佐野村 幸夫・大坪 悟
38-441, (1997-10),915,915,分科会・研究委員会紹介 ,チューブフォーミング分科会 ,
38-441, (1997-10),916,920,解説 ,接合・複合技術の試験・評価 ,森 敏彦
38-441, (1997-10),921,923,解説 ,クラッド線材の製造技術と用途 ,吉田 一也
38-441, (1997-10),924,927,解説 ,焼結体に見る接合 ,浅香 一夫
38-441, (1997-10),927,927,分科会・研究委員会紹介 ,半溶融・半凝固加工分科会 ,
38-441, (1997-10),928,931,資料 ,接合・複合分科会の活動状況 ,富田 正一
38-441, (1997-10),932,934,資料 ,自動車シャーシーフレームにおけるリベット締結 ,永井 康友
38-441, (1997-10),935,936,広場 ,「接合・複合」科学技術への期待 (自動車エンジン用軸受材料との関わり) ,井下 輝昭・市川 茂雄
38-441, (1997-10),936,936,書評 ,プレス成形難易ハンドブック 第2版 中川威雄 監修 日刊工業新聞社 1997 ,西村 尚
38-441, (1997-10),937,937,広場 ,地場産業が抱える課題 ,佐藤 一男
38-441, (1997-10),938,938,広場 ,地場産業育成に感じること ,簡野 紀夫
38-441, (1997-10),939,939,広場 ,21世紀へ向けての産学官の役割 ,佐藤 泰一
38-441, (1997-10),940,940,分科会・研究委員会紹介 ,粉体加工成形プロセス分科会 ,
38-441, (1997-10),941,945,論文 ,シェービング接合による組立式カムシャフトの接合強度 ,江上 保吉・中村 義勝・平岡 武・町田 輝史
38-441, (1997-10),946,948,研究ノート ,異種金属円管のヘミング接合 ,村田 眞
38-442, (1997-11),955,955,説苑 ,技術開発の一視点 ,柳澤 忠昭
38-442, (1997-11),956,961,解説 ,粉末成形体の焼結における構成式 ,品川 一成
38-442, (1997-11),962,966,解説 ,熱延板幅サィジング技術の進展と今後の展望 ,田添 信広
38-442, (1997-11),966,966,分科会・研究委員会紹介 ,鍛造分科会 ,
38-442, (1997-11),967,971,連載講義 ,9. 曲げ加工 ,永井 康友
38-442, (1997-11),972,973,連載広場 ,7. 台湾工業技術学院機械系を中心に ,向 四海
38-442, (1997-11),973,973,正誤表 ,38-441 (1997-10) 923 ,吉田 一也
38-442, (1997-11),974,974,若い声 ,冷間圧延機の操業に携わって ,鎌田 俊二
38-442, (1997-11),975,979,論文 ,冷間鍛造簡易解析法の提案第1報 (有限スラブ法の概念と基礎式) ,村上 糺・西村 圭央・池田 圭介
38-442, (1997-11),980,984,論文 ,冷間鍛造簡易解析法の提案第2報 (有限スラブ法の3次元間題への拡張) ,村上 糺・西村 圭央・池田 圭介・金井 健一
38-442, (1997-11),985,990,論文 ,応力増分依存性を考慮した構成式による板材の破断限界の検討第1報 (板材の破断限界ひずみに及ぼす面内異方性の影響) ,吉田 亨・伊藤 耿一・栗山 幸久・臼田 松男
38-442, (1997-11),991,995,論文 ,冷間鍛造におけるリン系添加剤配合油と前処理被膜の潤滑性能 ,北村 憲彦・大森 俊英
38-442, (1997-11),996,1000,論文 ,剛塑性有限要素法による左右非対称圧延の解析第1報 (左右非対称圧延における板厚差および板曲がりのシミュレーション) ,古元 秀昭・林 寛治・西崎 純一・森本 和夫・小坂田 宏造
38-442, (1997-11),1001,1006,論文 ,剛塑性有限要素法による左右非対称圧延の解析第2報 (左右非対称圧延における蛇行のシミュレーション) ,古元 秀昭・林 寛治・西崎 純一・森本 和夫・小坂田 宏造
38-442, (1997-11),1007,1012,論文 ,超音波振動付加しごき加工によるアルミニウム管の精密表面仕上げ (装置の試作と基礎実験) ,竹増 光家・尾崎 龍夫・松永 良一・山崎 進・坂口 雅司・冨田 賢二
38-442, (1997-11),1013,1017,論文 ,13%Cr鋼管のエロンゲータ圧延における割れ発生に及ぼす圧延条件の影響 ,山本 修治・丸山 和士・尾藤 晃彰・尾崎 龍夫
38-442, (1997-11),1018,1023,論文 ,再絞り・しごき加工による円筒容器壁の薄肉化について ,志水 慶一・和田 知之
38-442, (1997-11),1024,1028,論文 ,浮動拡管プラグ曲げ加工の初等理論解析 ,林 清隆・中村 雅勇・牧 清二郎・原田 泰典
38-442, (1997-11),1029,1033,論文 ,水中集束衝撃波を利用した高速度鋼粉末の高温衝撃固化成形 ,外本 和幸・田中 誠一郎・藤田 昌大・伊東 繁・M.A.Meyers・H.‐C.Chen・友重竜一
38-442, (1997-11),1034,1038,論文 ,マルチクラウンロール(MCロール)の形状制御特性 ,橋本 正一・梶原 哲雄・柳沢 栄一・松田 裕
38-443, (1997-12),1049,1118,特集号 ,最近のロールフォーミング加工 ,
38-443, (1997-12),1049,1050,説苑 ,ロールフォーミングとともに ,加藤 健三
38-443, (1997-12),1051,1055,展望 ,ロールフォーミング加工技術の将来展望 ,木内 学
38-443, (1997-12),1056,1060,解説 ,広幅材・形材のロール成形におけるプリセットと技術的諸問題 ,高田 研二
38-443, (1997-12),1061,1065,解説 ,電縫管のロールフォーミング技術の動向と諸問題 ,中田 勉
38-443, (1997-12),1066,1070,解説 ,電縫管の製造技術の動向と諸問題 ,豊岡 高明・板谷 元晶
38-443, (1997-12),1071,1077,解説 ,鍛接管のロールフォーミングと技術的諸問題 ,住本 大吾
38-443, (1997-12),1078,1084,解説 ,角管・異形管のロールフォーミングと技術的諸問題 ,木村 貞男
38-443, (1997-12),1085,1087,解説 ,電縫管用フォーミングロールの統計的設計法 ,日高 恒夫
38-443, (1997-12),1088,1088,書評 ,「実践 有限要素法」-大変形弾塑性解析- 後藤 學 コロナ社 ,加藤 浩三
38-443, (1997-12),1088,1088,分科会・研究委員会紹介 ,金属間化合物研究委員会 ,
38-443, (1997-12),1089,1093,論文 ,薄肉電縫鋼管の管端真円度向上技術の開発 第4報 (電縫溶接部強度の管端変形に及ぼす影響) ,伊丹 美昭・阿高 松男・的場 哲
38-443, (1997-12),1094,1098,論文 ,エクストロールフォーミングによる正方形角鋼管の断面形状に及ぼす角化予成形方式の影響 ,劉 福軍・小野田 義富・長町 拓夫・木村 貞男・北脇 岳夫
38-443, (1997-12),1099,1103,論文 ,インナーロール併用方式のエクストロールフォーミングによる正方形角鋼管のコーナー部の断面形状に及ぼす成形条件の影響 ,劉 福軍・小野田 義富・長町 拓夫・木村 貞男・北脇 岳夫
38-443, (1997-12),1104,1108,論文 ,厚肉管のブレークダウン成形における縁部変形の数値解析 ,木内 学・王 飛舟
38-443, (1997-12),1109,1113,論文 ,電縫管のエッジ成形法の開発第1報 (フレキシブル・エッジ・フォーミング法の提案) ,山田 將之・山田 建夫
38-443, (1997-12),1114,1118,論文 ,電縫管の成形・Involute Formingによる縁曲げに関する数値解析 ,木内 学・王 飛舟
38-443, (1997-12),1131,1134,総目次 ,塑性と加工・第38巻・第432号-第443号(1997年1月-12月) ,編集委員会