公開情報の部屋へ

塑性と加工 (日本塑性加工学会誌) 第34巻 (1993年)総目次

更新日 1998年8月20日

 

データは 巻−号, (西暦年−月),開始ページ,終了ページ,記事種別,表題,著者 の順です。

なお表題は「大きなテーマ(小さなテーマ)」という表示になっています。

各項目(フィールド)がカンマで区切られ文献(レコード)が改行で区切られたCSVファイルですので、表計算ソフトなどで容易にデータベース化できます。



          やりかた:

      (1)エディターなどの新規文書にこのページからデータ部分をコピーする。

      (2) .csvという拡張子をつけて保存する。

                  (3)  表計算ソフトやデータベースソフトでそれを開く。

 




巻−号, (西暦年−月), 開始ページ, 終了ページ, 記事種別, 表題, 著者
34-384, (1993-01), 1, 1, 説苑, 研究開発について, 弘津 秀雄
34-384, (1993-01), 2, 105, 特集号, 異形材の圧延,
34-384, (1993-01), 2, 2, 説苑, プロセスを新鋭化したら品質が変わった (冷延鋼板表面に黒鉛が析出), 川並 高雄
34-384, (1993-01), 3, 10, 展望, 異形材圧延技術の展望, 福岡 家信・渡辺 和夫
34-384, (1993-01), 10, 10, 書評, 小さな成功が大きな成功を生む (佐伯 邦男・国司 義彦著 産能大学出版部), 町田 輝史
34-384, (1993-01), 11, 17, 解説, 異形材圧延の理論解析技術, 加藤 和典
34-384, (1993-01), 18, 24, 解説, 棒・線材圧延の変形特性ならびに負荷特性, 篠倉 恒樹
34-384, (1993-01), 25, 33, 解説, 棒鋼・線材の圧延制御技術, 野口 幸雄
34-384, (1993-01), 34, 39, 解説, 棒・線材圧延における材質形成とその予測, 矢田 浩
34-384, (1993-01), 40, 48, 解説, 線材・棒鋼の圧延における品質保証技術, 四元 伸三
34-384, (1993-01), 49, 54, 解説, 三方ロール圧延, 堀端 眞彦・本村 貢
34-384, (1993-01), 55, 61, 解説, 管材の圧延技術の動向, 山田 建夫
34-384, (1993-01), 62, 68, 解説, H形鋼の圧延ならびに外法一定H形鋼圧延設備, 林 宏之
34-384, (1993-01), 69, 74, 解説, 異形形鋼の精密圧延, 大野 隆幸・石原 修
34-384, (1993-01), 75, 80, 論文, 数値圧延機の応用技術に関する研究 第1報 (2ロールおよび3ロール方式による棒・線材圧延の変形・負荷特性の数値シミュレーションによる検討), 柳本 潤・木内 学・井上 幸雄
34-384, (1993-01), 81, 86, 論文, 数値圧延機の応用技術に関する研究 第2報 (2ロールおよび3ロール方式による棒・線材圧延の変形・負荷特性に及ぼす前・後方張力の影響の数値シミュレーションによる検討), 柳本 潤・木内 学・井上 幸雄
34-384, (1993-01), 87, 92, 論文, 棒線サイズフリー圧延技術の開発 第1報 (3ロール法による丸棒サイズフリー圧延の変形解析と実験による検証), 中村 充・岡 敏博・早稲田 孝・海老原 達郎・柳本 潤・木内 学・野口 幸雄・阿高 松男
34-384, (1993-01), 93, 99, 論文, サテライトミル圧延の研究 第2報 (サテライトミルによる平条の圧延), 斎藤 好弘・宇都宮 裕・山田 正
34-384, (1993-01), 100, 105, 論文, H形鋼のブレークダウン圧延における工程設計用エキスパートシステム, 森 謙一郎・相薗 岳生・小坂田 宏造
34-385, (1993-02), 115, 115, 説苑, 臨界点に立つ, 佐藤 裕久
34-385, (1993-02), 116, 124, 解説, 連載「板の成形限界の向上」 その8 (板成形限界の評価方法), 林 央
34-385, (1993-02), 125, 131, 解説, 塑性加工における延性限界の予測 (薄板成形から塊材の加工まで), 守時 一
34-385, (1993-02), 132, 137, 解説, 木材の塑性加工, 有馬 孝禮
34-385, (1993-02), 138, 147, 座談会, 連載「21世紀の塑性加工に何が求められるか」 その4 (21世紀のコンピューター技術と塑性加工), 編集委員会
34-385, (1993-02), 148, 151, 資料, 連載「発明の裏話」 その1 (有磁場マイクロ波プラズマエッチング技術の発明), 作道 訓之
34-385, (1993-02), 151, 151, 企画趣旨, 連載資料「発明の裏話」を始めるにあたって, 編集委員会
34-385, (1993-02), 152, 158, 論文, BEMとRBSMの結合モデルとその接触問題への適用, 杉本 正勝・川島 成平・小林 正・久保田 学
34-385, (1993-02), 159, 164, 論文, フルケージ式フォーミングミルにおける薄肉電縫管のフィンパス成形荷重, 小野田 義富
34-385, (1993-02), 165, 170, 論文, アルミニウム合金の熱間変形抵抗の汎用数式モデル, 宅田 裕彦・菊池 潮美・八田 夏夫
34-385, (1993-02), 171, 178, 論文, 張力下で曲げ曲げ戻し変形を受ける金属薄板の板厚減少とそれら予変形材の単軸引張り特性, 桑原 利彦・渡辺 和則
34-385, (1993-02), 179, 184, 論文, 円柱の圧縮試験について, 後藤 學・高橋 純一
34-385, (1993-02), 185, 190, 論文, アルミニウム合金A2024の多軸強度に及ぼす冷間加工および時効の影響, 武田 武信・中田 信一
34-385, (1993-02), 191, 197, 論文, ローラ・レベラの形状改善能力の研究 第1報 (薄板圧延材の形状測定装置の試作), 日比野 文雄・青木 勇
34-385, (1993-02), 198, 203, 論文, 熱分解性バインダーを用いた磁性粉末の密閉型成形と圧延加工, 沖本 邦郎・山口 勝・水江 宏・渡部 正之・堀石 七生・木下 浩光
34-385, (1993-02), 204, 209, 論文, 段付き工具による平滑せん断法の厚板への適用, 近藤 一義・前田 昭宏・橋本 邦彦・広田 健治
34-385, (1993-02), 210, 215, 論文, チタン板のしごき加工における潤滑, 片岡 征二・木原 諄二・相澤 龍彦
34-386, (1993-03), 225, 225, 説苑, 大学の評価と改革, 内田 幸彦
34-386, (1993-03), 226, 231, 解説, 連載「板の成形限界の向上」 その9 (板の成形限界に関する理論的考察 1), 後藤 學
34-386, (1993-03), 232, 237, 解説, 粉末鍛造技術の最近の進歩, 木村 尚
34-386, (1993-03), 237, 237, 正誤表, vol. 33 no. 382 (1992-11) , 栄 輝ほか
34-386, (1993-03), 238, 247, 座談会, 連載「21世紀の塑性加工に何が求められるか」 その5 (21世紀の高齢化と塑性加工), 編集委員会
34-386, (1993-03), 248, 249, 資料, 連載「発明の裏話」 その2 (マイコン式オートマチックエアコンの発明), 小島 康史
34-386, (1993-03), 250, 252, 報文, 第43回塑性加工連合講演会テーマセッションを顧みて, 第43回塑性加工連合講演会運営委員会
34-386, (1993-03), 253, 258, 論文, 4ロールミルによる棒材の圧延, 平木 弘一・稲見 靖・鈴木 成信・越智 重治・賀本 晋次
34-386, (1993-03), 259, 264, 論文, 樹脂複合型制振鋼板の成形性 第1報 (制振鋼板のコア樹脂のせん断変形特性の同定), 伊藤 耿一・星野 将史・遠藤 紘・門脇 伸生
34-386, (1993-03), 265, 270, 論文, 樹脂複合型制振鋼板の成形性 第2報 (深絞り性に及ぼすコア樹脂の変形特性の影響(解析)), 星野 将史・伊藤 耿一
34-386, (1993-03), 271, 276, 論文, 樹脂複合型制振鋼板の成形性 第3報 (深絞り性に及ぼすコア樹脂の変形特性の影響(実験)), 星野 将史・伊藤 耿一
34-386, (1993-03), 277, 282, 論文, セラミック粉末のDRY-CIP成形に関する研究 第1報 (アルミナ粉末成形に対するゴム型設計法), 張 海鴎・小奈 弘・神馬 敬・市川 茂樹
34-386, (1993-03), 283, 288, 論文, 熱間塑性加工における材質予測手法に関する基礎的研究 第5報 (熱間加工により生じる組織変化、残留応力の予測), 吉野 雅彦・白樫 高洋
34-386, (1993-03), 289, 295, 論文, 塑性流動結合要素の成形における材料流れの検討, 加藤 和典・金 大慶・岡田 力
34-386, (1993-03), 296, 301, 論文, 軟鋼の応力時効によるバウシンガ効果の除去, 武田 武信・菊池 新一・野口 尚彦・北原 崇雄
34-386, (1993-03), 314, 327, その他, 平成5年度(第24回)塑性加工春季講演会プログラム,
34-387, (1993-04), 331, 435, 特集号, AIを利用した塑性加工技術,
34-387, (1993-04), 331, 331, 説苑, 人間、コンピューター、神, 遠藤 順一
34-387, (1993-04), 332, 336, 展望, 塑性加工における知識データベース化の現状と動向, 小坂田 宏造・楊 国彬
34-387, (1993-04), 337, 344, 展望, 塑性加工の知能化技術, 小西 正躬
34-387, (1993-04), 345, 351, 解説, 知識表現と推論技術の動向, 寺野 隆雄
34-387, (1993-04), 352, 357, 解説, ニューラルネットワーク技術, 船橋 賢一
34-387, (1993-04), 358, 362, 解説, アルミニウム箔圧延機形状制御への知識工学手法の適用, 能勢 和夫
34-387, (1993-04), 363, 368, 解説, 棒鋼圧延機における抽出ピッチ制御エキスパートシステム, 丸山 昭男・佐藤 智一・佐坂 晋二
34-387, (1993-04), 369, 375, 解説, ICリードフレーム用順送金型設計支援システム, 吉澤 恵資・大森 健児
34-387, (1993-04), 376, 381, 解説, 冷間鍛造工程設計におけるエキスパートシステム, 小豆島 明
34-387, (1993-04), 382, 390, 解説, 型鍛造品設計におけるエキスパートシステム, 矢部 稔・福安 富彦・谷元 伸孝・後藤 隆
34-387, (1993-04), 391, 397, 解説, スピニング加工技術のインテリジェント化, 川井 謙一
34-387, (1993-04), 398, 404, 解説, 薄板プレス成形の知能化技術, 真鍋 健一・楊 明
34-387, (1993-04), 405, 410, 解説, 棒鋼ミルのセットアップへのファジィ応用, 大貝 晴俊・藤井 章・野口 幸雄
34-387, (1993-04), 410, 410, 書評, 技術リポート上達法 (町田 輝史著 大河出版), 永井 康友
34-387, (1993-04), 411, 415, 解説, ニューロ・ファジィ応用センジミアミルの形状制御, 片山 恭紀・中島 正明・諸岡 泰男
34-387, (1993-04), 415, 415, 正誤表, vol. 34 no. 384 (1993-1), 篠倉 恒樹
34-387, (1993-04), 416, 421, 論文, 知識ベースを用いた冷間鍛造工程設計支援システム, 中西 広吉・高田 修・山崎 知彦・団野 敦・白井 徳雄・今井 敏博・牟禮 雄二
34-387, (1993-04), 422, 427, 論文, 炭素鋼の変形抵抗ファジィ推定法, 楊 国彬・小坂田 宏造・黒沢 敏朗
34-387, (1993-04), 428, 435, 論文, 冷間鍛造における工程設計のインテリジェントCADに関する研究, 平井 恒夫・原 敬・片山 傅生・赤松 憲一・横川 隆一・上田 稔
34-388, (1993-05), 453, 453, 説苑, 中小企業と学会の役割, 渡部 豈臣
34-388, (1993-05), 454, 461, 解説, 連載「板の成形限界の向上」 その10 (板の成形限界に関する理論的考察 2), 後藤 學
34-388, (1993-05), 462, 471, 座談会, 連載「21世紀の塑性加工に何が求められるか」 その6 (21世紀の医療技術と塑性加工), 編集委員会
34-388, (1993-05), 472, 474, 資料, 連載「発明の裏話」 その3 (四輪操舵の研究と商品化), 佐野 彰一
34-388, (1993-05), 475, 480, 論文, 12段クラスター圧延機の形状制御特性, 白石 利幸・山本 普康・松元 俊彦・小川 茂・菊間 敏夫
34-388, (1993-05), 481, 486, 論文, ローラーレベラーに関する数値解析 第1報 (ローラーレベラーにおける矯正過程での曲率の解析法), 門田 浩次・前田 諒一
34-388, (1993-05), 487, 492, 論文, 熱間半密閉型鍛造の塑性変形と伝熱の有限要素法による解析, 郭 永明・横内 康人・鈴木 秀雄
34-388, (1993-05), 493, 499, 論文, 等二軸と一軸引張り降伏応力の比(X値)をもとにした金属薄板の異方性降伏関数についての考察, 川口 達治・山口 克彦・白川 信彦
34-388, (1993-05), 500, 507, 論文, チタン合金製腕時計ケースの開発 第1報 (Near-β型チタン合金の腕時計ケース成形への超塑性鍛造の適用), 久保木 功・若林 豊・頃石 圭太郎・本橋 嘉信
34-388, (1993-05), 508, 513, 論文, 銅極細線の伸線行程における繊維組織形成, 稲数 直次・金野 泰幸・竹本 泰敏・鈴木 英作・深萱 正人
34-388, (1993-05), 514, 519, 論文, 棒材の前方押出しにおける工具圧力分布, 小島 之夫
34-388, (1993-05), 520, 525, 論文, 三方ロール圧延法における前方・後方張力の影響, 堀端 眞彦・本村 貢
34-388, (1993-05), 526, 531, 論文, エクストロールフォーミングにより溶接丸鋼管から角鋼管を再成形する場合の素管押込み荷重および成形荷重, 小野田 義富・長町 拓夫・木村 貞男・北脇 岳夫
34-388, (1993-05), 532, 537, 論文, クラッド・チップ押出し法による6061-アルミニウム合金を用いたNb3Alの線材化, 斉藤 栄・和知 高志・花田 修治・池田 千里
34-388, (1993-05), 538, 543, 論文, 多素材押出しによるクラッド材の成形, 村上 糺・謝 建新・池田 圭介・高橋 裕男
34-388, (1993-05), 544, 549, 論文, 深絞り加工における工具・ブランクの接触状態の解析, 小島 之夫
34-389, (1993-06), 567, 740, 特集号, 年間展望,
34-389, (1993-06), 567, 567, 説苑, 新会長としてのご挨拶, 神馬 敬
34-389, (1993-06), 568, 582, 年間展望, 塑性力学, 塑性力学分科会
34-389, (1993-06), 583, 586, 年間展望, 材料の塑性(1)鉄鋼, 品川 一成
34-389, (1993-06), 587, 594, 年間展望, 材料の塑性(2)非鉄, 湯浅 栄二
34-389, (1993-06), 595, 600, 年間展望, 材料の塑性(3)新素材, 長崎 千裕・木原 諄二
34-389, (1993-06), 601, 610, 年間展望, 塑性加工のトライボロジー, プロセス・トライボロジ分科会情報WG
34-389, (1993-06), 610, 610, その他, 平成5年度 編集委員紹介,
34-389, (1993-06), 611, 625, 年間展望, 鍛造, 鍛造分科会
34-389, (1993-06), 626, 630, 年間展望, 押出し, 星野 倫彦
34-389, (1993-06), 630, 630, その他, 平成5年度 校閲運営委員紹介,
34-389, (1993-06), 631, 633, 年間展望, 引抜き, 伸線技術分科会情報委員会
34-389, (1993-06), 634, 648, 年間展望, 圧延, 鹿野 裕
34-389, (1993-06), 649, 651, 年間展望, ロール成形, 豊岡 高明
34-389, (1993-06), 651, 651, その他, 平成5年度 企画委員紹介,
34-389, (1993-06), 652, 654, 年間展望, チューブフォーミング, チューブフォーミング分科会
34-389, (1993-06), 655, 656, 年間展望, 転造・スピニング, 竹増 光家
34-389, (1993-06), 657, 660, 年間展望, せん断加工, せん断バリ研究委員会
34-389, (1993-06), 661, 671, 年間展望, 板材成形, 板金プレス成形分科会
34-389, (1993-06), 672, 674, 年間展望, 曲げ, 楊 明
34-389, (1993-06), 674, 674, その他, 平成5年度 会報発行委員紹介,
34-389, (1993-06), 675, 675, 年間展望, 矯正, 伊丹 美昭
34-389, (1993-06), 676, 679, 年間展望, 高エネルギ速度加工, 高エネルギ速度加工分科会
34-389, (1993-06), 680, 683, 年間展望, プラスチックの成形加工, プラスチックプロセス分科会
34-389, (1993-06), 684, 688, 年間展望, 粉末の成形加工, 磯西 和夫
34-389, (1993-06), 689, 694, 年間展望, 接合・複合, 接合・複合分科会
34-389, (1993-06), 694, 694, その他, 平成5年度 出版事業委員紹介,
34-389, (1993-06), 695, 698, 報文, 平成4年度日本塑性加工学会の歩み, 町田 輝史
34-389, (1993-06), 699, 712, 報文, 平成5年度日本塑性加工学会賞授賞報告, 学会賞審査委員会
34-389, (1993-06), 713, 740, 報文, 第28期通常総会報告, 町田 輝史
34-390, (1993-07), 751, 751, 説苑, 技術屋の心構え, 阿高 松男
34-390, (1993-07), 752, 757, 解説, 電線のリサイクル, 黒柳 卓・中野 高宏
34-390, (1993-07), 758, 763, 解説, 自動車におけるリサイクルの現状と展望, 大庭 敏之
34-390, (1993-07), 764, 770, 解説, 航空機用高力アルミニウム合金の加工熱処理法とその応用, 吉田 英雄
34-390, (1993-07), 771, 779, 座談会, 連載「21世紀の塑性加工に何が求められるか」 その7 (21世紀の宇宙開発と塑性加工), 編集委員会
34-390, (1993-07), 780, 782, 資料, 連載「発明の裏話」 その4 (高分子設計の自在性を求めて), 建元 正祥
34-390, (1993-07), 782, 782, その他, 第29期 理事会・役員担当業務,
34-390, (1993-07), 783, 783, 企画趣旨, 連載資料「実践・パソコンによる塑性加工の計算」を始めるにあたって, 編集委員会
34-390, (1993-07), 784, 787, 資料, 連載「実践・パソコンによる塑性加工の計算」 その1 (スラブ法), 石川 孝司
34-390, (1993-07), 788, 793, 論文, 固着摩擦とすべり摩擦を考慮した剛塑性FEMによる3次元圧延解析, 井口 貴朗・鑓田 征雄
34-390, (1993-07), 794, 799, 論文, 加工誘起変態を考慮したSUS304ステンレス鋼板の温間深絞り加工の有限要素シミュレーション, 品川 一成・武岡 努・森 謙一郎・小坂田 宏造
34-390, (1993-07), 800, 805, 論文, マンドレルミルによる高合金鋼および薄肉継目無鋼管の圧延方法, 今江 敏夫・岡 弘・山本 健一
34-390, (1993-07), 806, 811, 論文, マンドレルミルのパススケジュール設計方法, 今江 敏夫・山本 健一・岡 弘
34-390, (1993-07), 812, 816, 論文, 塩化ビニル管のカーリング現象, 北澤 君義
34-390, (1993-07), 817, 822, 論文, 管材の反転形状に関する一考察, 北澤 君義・清野 次郎
34-390, (1993-07), 823, 829, 論文, 多素材押出し法によるパイプ成形のエネルギー法解析, 謝 建新・村上 糺・高橋 裕男・池田 圭介
34-390, (1993-07), 840, 852, その他, 第44回塑性加工連合講演会プログラム,
34-391, (1994-08), 855, 958, 特集号, 接合を利用した複合化技術,
34-391, (1993-08), 855, 855, 説苑, 成形・加工/接合・組立プロセスのインテリジェント化, 宮川 松男
34-391, (1993-08), 856, 864, 展望, 生産技術としての接合・複合の役割と最近の動向, 町田 輝史
34-391, (1993-08), 865, 870, 解説, 溶接と各種加工技術の競合と共存, 中原 征治
34-391, (1993-08), 871, 877, 解説, 航空・宇宙機器における接合・複合技術の現状と将来, 坂本 昭
34-391, (1993-08), 878, 883, 解説, 回路形成技術としての溶接・接合技術の今後と期待 (エレクトロニクス製品の生産技術), 池田 順治・井上 孝夫
34-391, (1993-08), 884, 891, 解説, 自動車用アルミニウム材料の接合技術, 松本 二郎
34-391, (1993-08), 891, 891, 正誤表, vol. 34 no. 389 (1993-6) (名誉会員紹介),
34-391, (1993-08), 892, 898, 解説, 接着剤による接合技術とその信頼性評価, 杉井 新治
34-391, (1993-08), 899, 904, 解説, 時計における接合技術, 木村 南
34-391, (1993-08), 905, 909, 解説, かしめ結合の全自動洗濯機外枠、バスケットへの応用, 村上 碩哉・川本 清四郎・鹿森 保・江波 俊明
34-391, (1993-08), 910, 916, 解説, 舶用内燃機関における新素材と複合化技術, 出川 通
34-391, (1993-08), 917, 924, 解説, レーザー溶接薄板のプレス成形, 定村 一洋
34-391, (1993-08), 925, 931, 資料, 電子デバイスにおける接合, 池上 皓三
34-391, (1993-08), 932, 932, 資料, 溶射法を利用した金属の接合, 鴨田 秀一・酒井 昌宏
34-391, (1993-08), 938, 945, 論文, 鋼/軽量金属のシェービング接合における接合強度の改善ならびに接合品の硬さ分布, 町田 輝史・岡井 紀彦・佐野村 幸夫・菅野 恵介
34-391, (1993-08), 946, 951, 論文, FEMによるすべりを考慮したクラッド棒の引抜きにおける変形と残留応力解析, 吉田 一也・小林 力・山田 至朗・竹本 泰敏・工藤 和直
34-391, (1993-08), 952, 958, 論文, 塑性流動結合法の結合成形特性と結合強度に関する研究, 加藤 和典・金 大慶・岡田 力
34-392, (1993-09), 975, 976, 説苑, FEMシミュレーションシステム分科会とソフトウェア開発研究分野の活発化, 牧野内 昭武
34-392, (1993-09), 977, 983, 解説, 弾塑性有限要素法の反復型解法, 横内 康人
34-392, (1993-09), 984, 993, 座談会, 連載「21世紀の塑性加工に何が求められるか」 その8 (21世紀のエネルギーと塑性加工), 編集委員会
34-392, (1993-09), 994, 996, 資料, 連載「発明の裏話」 その5 (自転車のブレーキ (発明は発想の繰り返し)), 佐藤 政太郎
34-392, (1993-09), 997, 1002, 資料, 連載「実践・パソコンによる塑性加工の計算」 その2 (上界法(鍛造)), 道野 正浩・田中 光之
34-392, (1993-09), 1003, 1005, 報文, カード型文献データベースの構築による文献情報の有効利用の試み, プロセス・トライボロジ分科会情報WG
34-392, (1993-09), 1006, 1006, 報文, JSTP留学生懇談会報告, 中村 保
34-392, (1993-09), 1007, 1008, 報文, 平成5年度塑性加工春季講演会テーマセッションについて, 平成5年度塑性加工春季講演会運営委員会
34-392, (1993-09), 1009, 1014, 論文, 薄板のプレス成形におけるフランジの絞りビード拘束に関する研究 第1報 (円筒絞り荷重特性に及ぼす絞りビードの影響), 小嶋 正康
34-392, (1993-09), 1015, 1021, 論文, サテライトミル圧延の研究 第3報 (孔型中心ロール法によるT形異形断面条の製造), 斎藤 好弘・宇都宮 裕
34-392, (1993-09), 1022, 1027, 論文, ストレッチ・レデューサの内面角張り現象の検討 第1報 (内面角張り現象に及ぼす孔型特性の影響), 山田 建夫・山田 將之・松倉 節夫
34-392, (1993-09), 1028, 1033, 論文, ソレノイドコイルを用いた円管のバルジ成形における最適加工条件への実験的検討, 張 海・村田 眞・相沢 友勝・鈴木 秀雄
34-392, (1993-09), 1034, 1039, 論文, 板材の三本ロール曲げの有限要素法シミュレーション, 楊 剛・森 謙一郎・小坂田 宏造・須尭 正二
34-392, (1993-09), 1040, 1045, 論文, インサート材を用いたセラミックス/金属の超音波接合, 松岡 信一
34-392, (1993-09), 1046, 1052, 論文, 粒子強化型金属基複合材料に対する塑性変形抵抗の理論計算, 金武 直幸・大平 浩史
34-392, (1993-09), 1053, 1053, 賛助会員欄, 第6回精密板金製品技能フェア, 職業訓練法人アマダスクール
34-393, (1993-10), 1067, 1189, 特集号, 塑性加工におけるトライボロジーの最近の進歩,
34-393, (1993-10), 1067, 1068, 説苑, プロセストライボロジー雑感, 河合 望
34-393, (1993-10), 1069, 1074, 展望, 塑性加工におけるトライボロジーの現状と動向, 水野 高爾
34-393, (1993-10), 1075, 1081, 解説, 塑性加工のトライボロジーにおけるバルクの塑性変形の影響と塑性-流体潤滑をめぐる最近の研究, 池 浩
34-393, (1993-10), 1082, 1090, 解説, 塑性加工における焼付き防止対策, 中村 保
34-393, (1993-10), 1091, 1099, 解説, 塑性加工を対象とした摩擦試験法, 堂田 邦明
34-393, (1993-10), 1100, 1106, 解説, 塑性加工用潤滑剤, 瀬本 正三・岡本 隆彦
34-393, (1993-10), 1107, 1113, 解説, 圧延におけるトライボロジー, 小豆島 明
34-393, (1993-10), 1113, 1113, 書評, 暮らしの中の化学技術のはなし (「暮らしの中の化学技術のはなし」編集委員会 (1993) 技報堂出版), 星野 倫彦
34-393, (1993-10), 1114, 1121, 解説, 板材成形におけるトライボロジー, 林 央
34-393, (1993-10), 1122, 1128, 解説, 鍛造におけるトライボロジー, 小松崎 茂樹
34-393, (1993-10), 1129, 1135, 解説, 引抜き加工におけるトライボロジー, 松下 富春
34-393, (1993-10), 1136, 1140, 資料, アルミニウムの冷間圧延におけるトライボロジー, 小倉 茂稔
34-393, (1993-10), 1141, 1146, 論文, プレス加工における表面処理鋼板の摩擦挙動, 比良 隆明・鑓田 征雄・安田 顕・阿部 英夫
34-393, (1993-10), 1147, 1152, 論文, ドロービード試験によるアルミニウムボディシート加工用潤滑剤評価方法の検討, 横田 秀雄・遠藤 和彦・井原 稔・小倉 茂稔
34-393, (1993-10), 1153, 1159, 論文, U曲げしごき形摩擦試験機による亜鉛系表面処理鋼板の摩擦特性評価, 中村 保・田中 繁一・平岩 正至・今泉 晴樹・村木 正芳
34-393, (1993-10), 1160, 1165, 論文, 鋼管の熱間マンドレル圧延における摩擦潤滑性能の評価法, 曽谷 保博・平川 智之・岡本 芳秀・畑中 政之
34-393, (1993-10), 1166, 1171, 論文, 炭素鋼の温間鍛造におけるB2O3の潤滑性能, 野々山 史男・北村 憲彦・渡辺 三千雄・団野 敦
34-393, (1993-10), 1172, 1177, 論文, 鋼の温間鍛造へのB2O3潤滑の適用, 野々山 史男・北村 憲彦・団野 敦
34-393, (1993-10), 1178, 1183, 論文, ボール通し試験法による冷間鍛造用潤滑剤の性能評価, 北村 憲彦・大森 俊英・団野 敦・川村 益彦
34-393, (1993-10), 1184, 1189, 論文, 塑性加工用工具材料の焼付き挙動に及ぼす工具表面粗さの影響, 土屋 能成・川浦 宏之・新井 透
34-393, (1993-10), 1190, 1190, その他, Form Tech '93, (財)天田金属加工機械技術振興財団
34-394, (1993-11), 1199, 1199, 説苑, 白秋に想うこと, 加藤 和典
34-394, (1993-11), 1200, 1206, 解説, 領域分割法によるFEMの並列化とネットワークコンピューティング, 吉岡 顕
34-394, (1993-11), 1207, 1212, 解説, 各種先端加工プロセスへの剛塑性有限要素法の適用, 森 謙一郎
34-394, (1993-11), 1213, 1222, 座談会, 連載「21世紀の塑性加工に何が求められるか」 その9 (21世紀の交通システムと塑性加工), 編集委員会
34-394, (1993-11), 1223, 1225, 資料, 連載「発明の裏話」 その6 (炎の中から折り鶴誕生-薄くて軽くて紙のような面白焼物ができるまで-), 大平 修
34-394, (1993-11), 1226, 1231, 資料, 連載「実践・パソコンによる塑性加工の計算」 その3 (上界法(圧延)), 小森 和武
34-394, (1993-11), 1232, 1233, 報文, 第4回ICTPを終えて, 村川 正夫
34-394, (1993-11), 1234, 1235, 広場, ICTP君の海外研修, 工藤 英明
34-394, (1993-11), 1236, 1236, 広場, 第4回ICTPに参加して, 小森 和武
34-394, (1993-11), 1237, 1237, 広場, 北京雑感, 清水 透
34-394, (1993-11), 1238, 1239, 広場, 第4回ICTPの基礎的統計, 池 浩
34-394, (1993-11), 1240, 1245, 論文, 据込み端面凹部にトラップされた潤滑油に発生する静水圧の挙動, 劉 大光・小豆島 明・島 照実
34-394, (1993-11), 1246, 1251, 論文, ジルコニアダイス表面の特性 第1報 (潤滑油中でのジルコニアダイス表面の変態感受性に対する研削と再加熱の影響), 別枝 達夫・佐藤 悌介・多田 吉宏・阿部 史枝
34-394, (1993-11), 1252, 1257, 論文, 自由鍛造法による大型リングの成形 第1報 (孔拡げ鍛造中のリング直径拡大過程の解析), 宮澤 武・石川 博將
34-394, (1993-11), 1258, 1263, 論文, 自由鍛造法による大型リングの成形 第2報 (大型リング鍛造エキスパートシステムの開発), 宮澤 武・石川 博將
34-394, (1993-11), 1264, 1269, 論文, 黄銅板のしごき加工における界面活性剤を添加した水の潤滑性, 片岡 征二・木原 諄二・相澤 龍彦
34-394, (1993-11), 1270, 1275, 論文, 一般化平面ひずみ変形の応用によるマンドレルミル圧延のシミュレーション, 山田 將之・山田 建夫・小坂田 宏造・岡田 達夫
34-395, (1993-12), 1287, 1287, 説苑, 雑感, 後藤 學
34-395, (1993-12), 1288, 1294, 解説, 生産技術としてのウォータージェット切断, 町田 輝史
34-395, (1993-12), 1295, 1301, 解説, イオン注入技術と金型の改質, 高橋 正春・小木曽 久人・中野 禅
34-395, (1993-12), 1302, 1311, 座談会, 連載「21世紀の塑性加工に何が求められるか」 その10 (21世紀のレジャーと塑性加工), 編集委員会
34-395, (1993-12), 1312, 1313, 資料, 連載「発明の裏話」 その7 (高所作業用命綱への掛止補助具), 川部 憲治
34-395, (1993-12), 1314, 1319, 資料, 連載「実践・パソコンによる塑性加工の計算」 その4 (Orowanの圧延理論), 柳本 潤・柳本 左門・青木 至
34-395, (1993-12), 1320, 1325, 論文, ニューラルネットワークを利用したV曲げ加工の知能化制御, 楊 明・島 進・渡部 透
34-395, (1993-12), 1326, 1331, 論文, ストレッチ・レデューサの内面角張り現象の検討 第2報 (内面角張り現象に及ぼす張力の影響), 山田 建夫・山田 將之・松倉 節夫
34-395, (1993-12), 1332, 1337, 論文, 粒子強化アルミニウム基複合材料の変形抵抗に及ぼす粒子諸因子の影響, 金武 直幸・尾崎 昌保・長 隆郎
34-395, (1993-12), 1338, 1343, 論文, 塑性流動結合法における成形特性の有限要素解析, 金 大慶・加藤 和典・井関 日出男
34-395, (1993-12), 1344, 1350, 論文, 応力時効した軟鋼の多軸降伏挙動, 武田 武信・廣瀬 武彦
34-395, (1993-12), 1351, 1357, 論文, H形鋼の竪ロール軸心可変式ユニバーサル圧延法の開発 第1報 (変形特性、負荷特性および中心偏り防止効果), 西野 胤治・生田 和重・黒川 征男・渡辺 和夫
34-395, (1993-12), 1358, 1363, 論文, 電縫管のWベンド成形およびUベンド成形における素板の変形特性の有限要素シミュレーション, 小野田 義富・川井 彰・小林 英市
34-395, (1993-12), 1377, 1380, 総目次, 塑性と加工 第34巻 第384号〜第395号 (1993年1月〜12月),