第207回塑性加工シンポジウム(予定)
(プロセストライボロジー分科会 第92回研究会,第10回公開研究会)

「TiおよびMg合金の加工とトライボロジー」


日 時:平成13年11月6日(火) 9:25-17:30
会 場:東京電機大学11号館17F大会議室 [千代田区神田錦町2-2, 電話03-5280-3405]
主 催:日本塑性加工学会(実行:プロセス・トライボロジー分科会,東京支部)
協 賛:軽金属学会,精密工学会,日本機械学会,日本金属学会,日本セラミックス協会,日本材料学会,日本トライボロジー学会,型技術協会,自動車技術会,全国工作油剤工業会,全日本鍛造工業会,素形材センター,鍛造技術研究所,日本金型工業会,日本金属プレス工業協会,日本鉄鋼協会,日本マグネシウム協会
趣 旨:最近,軽量化・意匠性などからチタンおよびチタン合金が普及し,軽量化・リサイクル性などからマグネシウム合金が携帯電話・ノートパソコンなどを始め,自動車部品などにも普及しつつある.しかし,これらは六方晶系のため鉄系に比して塑性加工が困難で,しかも加工時に焼付きやすいと言われる.これら難加工材加工のトライボロジー的な問題点を明かにし,その解決策を探る.

プログラム: 開会の辞 ( 9:25~9:30)               プロセス・トライボロジー分科会主査 池 浩君
  午前の部(9:35~12:15)       司会           トヨタ自動車(株) 森下 弘一君 
        午後の部(13:15~17:25)       司会           大同特殊鋼(株) 五十川 幸宏君


時  間 内    容 講   師
9:35~9:50 難加工材のトライボロジー:高い変形抵抗か低い変形能のため加工が困難で,工具との焼付きも生じ易く実加工が困難と考えられるTiとMg合金の塑性加工におけるトライボロジー的課題をどのように克服できるかを考察する. 静岡大学 工学部  中村 保君 
9:50~10:20 チタンの材質と加工特性:Tiの製造法とその特性および用途について概説し,特にTi冷延板の最大用途であるプレス成形材について,Ti素材の種類,製造条件とその特性やプレス成形性との関係について述べる. 新日本製鐵(株)  木村 欽一君
10:20~10:50 チタン板成形における表面処理と超音波効果:Tiの平板しごき試験において,Ti板への各種表面処理と潤滑剤の効果および円筒絞り加工における超音波振動付加の効果について検討した結果を紹介する.   都立産業技術研究所 精密加工技術グループ片岡 征二君
10:50~11:20 チタンバルブの熱間押出し鍛造技術の開発:熱間成形型の摩耗は界面の温度条件に強く依存する.この温度を支配する因子を明確にし,工具や被加工材の表面構造因子が摩耗や工具表面の塑性流動に及ぼす影響について述べる. 愛三工業(株)  生技開発部吉坂 幹治君
11:20~11:50 純チタン板の多段深絞り加工:陽極酸化皮膜処理および大気酸化処理により焼付き防止し,純Ti板の多段深絞り加工を行なった.潤滑剤,表面処理,ダイス材料を変化させて焼付き防止し,10段以上の多段深絞り加工を可能とした. (株)野口製作所  生産技術部村尾 卓児君
11:50~12:50 昼  食・休  憩
12:50~13:10 難加工材のプリコート潤滑:成形加工には取り扱い性や利便性から液状潤滑剤が広く利用されてきたが,TiやMg合金ような難加工材には潤滑機構上適用できない場合がある.難加工材に適した方法としてプリコート潤滑を紹介する. 日本工作油(株)木村 茂樹君
13:10~13:30 チタンの板成形時のPPフィルムの潤滑効果:Tiの板成形時の焼付きを克服するために,潤滑剤,金型材質などを変えて検討し,鋼板の板成形時と同様に工具鋼を用い,潤滑剤としてPPフィルムを用いれば効果があることを紹介する. 東京電機大学 工学部    阿高 松男君
13:30~13:50 チタン板の絞り加工用溶射皮膜金型:高機能材料として注目されるTiは金型への焼付き・凝着性が高く,普及の障害となっている.このようなTiの絞り加工用として,溶射皮膜金型の可能性について述べる. 岐阜県製品技術研究所 試験研究部佐藤 丈士君
13:50~14:20 マグネシウム合金の材質と加工性:MgおよびMg合金の物理・化学的性質,機械的性質,材料特性,種類,用途などを概説し,最近の電子機器の筐体や自動車への応用例とそれらの成形加工法を紹介する. 長岡技術科学大学小島  陽君
14:20~14:50 マグネシウムおよびマグネシウム合金の圧延時の諸問題:Mg圧延板は稠密六方晶ですべり面が一つのため薄板にするまで熱・温間で圧延され,形状制御が難しく,適正な潤滑剤もない.Mg圧延の諸問題と検討中の解決策について報告する. 大阪富士工業(株) 清水  亨君
14:50~15:10 マグネシウム合金の無潤滑加工における摩擦特性:Mg合金の無潤滑状態において酸化物と工具材質が摩擦特性に及ぼす影響をすべり摩擦試験で調べ,リング圧縮試験によって鍛造加工での摩擦特性を調べた.それらの結果を紹介する. 大阪大学 基礎工学研究科小坂田宏造君
15:10~15:20 休  憩
15:20~15:50 マグネシウム合金の鍛造法による薄肉ミニディスクケースの開発:AZ31合金薄板を加熱し,鍛造に絞り・曲げを加えた技術(プレスフォーミング)により,肉厚段差やボス付きの優れた外観のミニディスクプレーヤーケースを開発した. (株)東京精鍛工所 渡辺  洋君
15:50~16:20 硬質カーボン膜コーテッド工具によるマグネシウム合金のプレス加工:AZ31合金板のプレス加工における硬質カーボン膜コーテッド工具の有効性を示し,脱脂が容易な水分散系プレコート潤滑剤併用による実用性評価結果を述べる. 日本工業大学 工学部古閑 伸裕君
16:20~16:40 家電製品におけるマグネシウム合金部品の応用と加工技術:軽量で堅牢なMg合金の特徴,家庭電化製品への適用事例と加工技術を紹介し,さらに薄肉鋳造などの成形技術,防錆と塗装の2次加工技術,リサイクルなどの課題について述べる. 松下電器産業(株)西川 幸男君
16:40~17:30 総合討論:              司 会        プロセストライボロジ分科会主査  池  浩君


定員:100名(定員になり次第締切り)
参加費:会員8,000円(学生会員は半額),一般12,000円(いずれも資料代含む,協賛学協会員は会員扱い)
申込方法:「第207回塑性加工シンポジウム申込み」と題記し,(1)氏名,(2)会員資格(正・賛助・学生・協賛学協会名),(3)勤務先,(4)所属部課名,(5)通信先(郵便番号,住所,電話番号,FAX番号),(6)送金方法 を明記のうえ,郵便またはFAXにて下記にお申し込み下さい.
申込先:日本塑性加工学会[〒105-0012 東京都港区芝大門1-3-11 YSKビル4階 電話(03) 3435-8301, FAX (03) 5733-3730]
振込先:銀行振込(富士銀行六本木支店普通預金口座1382128),郵便振替(00110-9-14492),口座名義(社団法人日本塑性加工学会)

プロセス・トライボロジー分科会 | 日本塑性加工学会