| 2019/05/28更新  | 
            
            
              | 2019年度塑性加工春季講演会  | 
            
            
               | 
               | 
              パネル・カタログ展示出展企業 
              論文集広告掲載企業 
              バナー広告 
               
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
               
               
              
              
              【講演論文集広告掲載】 
              ・公益財団法人天田財団 
              ・アマダホールディングス㈱  
              ・榎本機工㈱  
              ・㈱神戸製鋼所  
              ・㈱コロナ社  
              ・JFEスチール㈱  
              ・㈱中田製作所  
              ・名古屋特殊鋼㈱  
              ・日産自動車㈱  
              ・日本軽金属㈱  
              ・日本製鉄㈱  
              ・三菱自動車工業㈱  
              ・㈱ヤマナカゴーキン 
               
              【パネル・製品展示】 
              ・㈱アマダオリイ 
              ・㈱アミノ 
              ・㈱HPCテック 
              ・SCSK㈱ 
              ・榎本機工㈱ 
              ・エムエスシーソフトウェア㈱ 
              ・関西パイプ工業㈱ 
              ・㈱島津製作所 
              ・㈱東洋金属工業所 
              ・㈱ニチダイ 
              ・日本スピンドル製造㈱ 
              ・日本ニューロン㈱ 
              ・日本ハードウェアー㈱ 
              ・パルステック工業㈱ 
              ・ユニテック・ジャパン㈱ 
               
              【カタログ展示】 
              ・関西パイプ工業㈱ 
              ・㈱JSOL 
              ・㈱東洋金属工業所 
              ・日本ハードウェアー㈱ 
              
       
                
               
              塑性加工学会TOPページへ | 
            
            
              | 開催日 | 
              2019年6月7日(金)~6月9日(日) | 
              
             
              [同志社大学提供] 
               | 
            
            
              | 会場 | 
              同志社大学 京田辺キャンパス 
              [〒610-0394 京田辺市多々羅都谷1-3] | 
            
            
              | 共催 | 
              日本機械学会,日本塑性加工学会(幹事学会) | 
            
            
              | 協賛 | 
              軽金属学会,高分子学会,精密工学会,日本金属学会,日本トライボロジー学会,日本材料学会,日本複合材料学会,日本レオロジー学会,日本伸銅協会,日本鉄鋼協会,プラスチック成形加工学会,溶接学会,型技術協会,日本合成樹脂技術協会,粉体粉末冶金協会,日本鍛圧工業会 | 
            
            
              | 後援 | 
              日刊工業新聞社 | 
            
             
            
              
               
               | 
            
            
               | 
              ☆天災等の発生にともなう講演会の対処に関するお知らせ(PDF) | 
            
            
              
               
               | 
            
            
              |   | 
              ☆アクセスおよび会場案内(PDF) 
              バス時刻表(通常版) 
              *バス時刻表(臨時便 6/9日曜のみ) 新田辺駅→同志社大 同志社大→新田辺駅 | 
            
            
            
              
               
               | 
            
            
              |   | 
              ☆講演者の方へお願い(PDF) | 
            
            
              
               
               | 
            
              |   | 
              ☆プログラム(PDF) 
              *セッション名をクリックすると講演のアブストラクトを表示します.(アブストラクト公開希望のみ)  
              [講演アブストラクト 2019年4月24日公開] | 
            
            
              
               
               | 
            
              |   | 
              ☆早期割引参加登録 
              
              
                
                  
                    | 早期割引参加登録締切 | 
                    2019年5月21日(火)  ※締め切りました | 
                   
                  
                    | 早期割引入金締切 | 
                    2019年5月28日(火)消印有効  | 
                   
                
               
              ※早期割引参加登録の締切後は参加登録料と懇親会参加費の金額が変わりますので,講演者の方および参加される方は,なるべく早期割引参加登録締切日までのお申込みをお勧めします. 
              ※賛助会員への講演会論文集および参加登録券(引換券)送付について 
             ※早期割引参加登録締切後は当日総合受付にてお申込み下さい.⇒当日用参加登録用紙はこちら 
              ※論文集のみご希望の方は申込書をダウンロードし,FAXにてお申込み下さい. 
                講演会終了後,残部がある場合に送付させていただきます.⇒論文集のみの申込書はこちら 
              ※講演申込整理費廃止に伴う講演会参加登録費の改定について(PDF)  
               | 
            
              
               
               | 
            
            
              |   | 
              ☆託児所について 
              期 間 :6月7日(金)~6月9日(日) 9:00~17:00 
場 所 :同志社大学 京田辺キャンパス内 
費 用 :無料 
              対象年齢:生後3ヵ月 ~ 就学前まで 
              申込締切 :2019年5月24日(金)17:00まで 
              詳細・お申し込みについては下記をご参照ください 
              http://www.jstp.jp/r/updata/2019s_takujisho.pdf 
 | 
            
            
              
               
               | 
            
            
               | 
              ☆講演申込 
              
              
                
                  
                    | テーマセッション講演申込締切 | 
                    2019年2月13日(水) ※締め切りました | 
                   
                  
                    | 一般講演申込締切 | 
                    2019年2月20日(水) ※締め切りました | 
                   
                  
                    | 講演論文集原稿締切 | 
                    2019年4月12日(金)14時まで ※締め切りました | 
                   
                
               
               | 
            
            
              
               
               | 
            
            
               | 
              ☆実行委員会メンバー | 
            
            
              
               
               | 
            
            
              |  講演会行事および併設行事のご案内 | 
            
            
              | <6月7日(金)> | 
            
            
              | 10:00~11:10 | 
              総会 
              (会場:恵道館 KD201)  | 
            
            
              | 11:10~12:10 | 
              贈賞式 
              (会場:恵道館 KD201)  | 
            
            
              | 13:10~15:20 | 
              受賞講演 
              (会場:多目的ホール)   | 
            
            
              | 13:00~16:20 | 
              関西支部 若手の会 第37回先端塑性加工技術コロキウム   
              「高付加価値ものづくりへ導く金属積層造形技術」 
              (会場:知真館2号館(TC2) 203室) | 
            
            
              | 13:00~16:50 | 
              関西支部 特別見学会「けいはんな学研都市(関西文化学術研究都市) 見学ツアー」 
              (会場:けいはんなプラザ周辺機関) | 
            
            
              | ◇講演会総合受付:恵道館エントランス | 
            
            
              | <6月8日(土)> | 
            
            
              | 9:00~15:50 | 
              一般講演 | 
            
            
              | 9:20~11:30 | 
              テーマセッション1「粉末成形技術と素材開発の現状」 
              (会場:第5会場/知真館3号館(TC3)216室)) | 
            
            
              | 9:00~15:50 | 
              テーマセッション4「生体機能代替材料・加工技術と医用機器」 
              (会場:第7会場/知真館3号館(TC3)210室)) | 
            
            
              | 13:00~15:30 | 
              テーマセッション3「輸送機器の軽量化に資する成形加工技術と成形シミュレーション」 
              (会場:第5会場/知真館3号館(TC3)216室)) | 
            
            
              | 14:00~15:50 | 
              塑性加工戦略報告会(PDF) 
              (会場:知真館3号館(TC3)107室) | 
            
            
              | 16:00~17:00 | 
              特別講演 講演題目:「アンチエイジングのすすめ:老化を促進する危険因子とその対策」 
              同志社大学 生命医科学部 医生命システム学科 教授 米井 嘉一 君 (会場:恵道館 KD201) 
               | 
            
            
              | 18:00~20:00 | 
              懇親会(会場:けいはんなプラザ) 
              情報交換や親睦のため,懇親会を開催いたします.皆様の御参加をお待ちしております. 
              
              
                
                  
                    |  参加費: | 
                    5/21まで申込み(5/28まで入金) 
                    会員・一般6,000円 (同伴者(家族)2,000円),学生3,000円  | 
                   
                  
                    講演会総合受付で申込み 
                    会員・一般7,000円(同伴者(家族)3,000円),学生4,000円 | 
                   
                
               
               | 
            
            
              | 9:00~ | 
              パネル・カタログ・製品などの展示 
              (会場:知真館3号館(TC3) 114室) | 
            
            
              | ◇講演会総合受付:知真館3号館(TC3)106室 | 
            
            
              | <6月9日(日)> | 
            
            
              | 9:00~15:40 | 
              一般講演 | 
            
            
              | 9:00~14:10 | 
              テーマセッション2「塑性加工におけるIoTおよびセンシング技術の活用」 
              (会場:第1会場/知真館3号館(TC3)115室)) | 
            
            
              | 9:00~14:50 | 
              テーマセッション3「輸送機器の軽量化に資する成形加工技術と成形シミュレーション」 
              (会場:第5会場/知真館3号館(TC3)216室)) | 
            
            
              | 9:20~10:20 | 
              テーマセッション4「生体機能代替材料・加工技術と医用機器」 
              (会場:第7会場/知真館3号館(TC3)210室)) | 
            
            
              | 9:00~14:30 | 
              パネル・カタログ・製品などの展示 
              (会場:知真館3号館(TC3) 114室) | 
            
            
              | ◇講演会総合受付:知真館3号館(TC3)106室 | 
            
               | 
            
            
            
              
               
               | 
            
            
              |  2019年度塑性加工春季講演会 実行委員会 | 
            
            
              | 委員長 | 
              宮本 博之(同志社大学) | 
            
            
              | 副委員長 | 
              中村 良光(元パナソニック電工) 
              池田 修啓(大同化学) 
              笹田 昌弘(同志社大学) | 
            
            
              | 幹事 | 
              浜 孝之(京都大学),湯浅 元仁 (同志社大学) | 
            
            
              | 委員 | 
              飯塚 高志(京都工芸繊維大学),前田 徹(住友電気工業),榎 真一(大阪産業大学),大塚 雅人(日新製鋼),小川 隆樹(JSOL),柿本 英樹(神戸製鋼所),迫田
              克義(ジェイテクト),関谷 卓(三菱電機),田中 達也(同志社大学),中崎 盛彦(山陽特殊鋼),中村 守正(京都工芸繊維大学),原 宣宏(摂南大学),松本
              良(大阪大学),森 章司(ダイジェット工業),山根 明仁(新日鉄住金),村井 映介(ニチダイ) | 
            
            
              
               
               | 
            
            
              | その他のお知らせ | 
            
            
              <会期中の昼食について > 6月8日(土):京田辺キャンパスの生協食堂が11:00 から19:00 まで営業します. 
              6月9日(日):生協食堂は休業のため,下記の通り総合受付にてお弁当予約を承ります. 
                       また,生協コンビニが11:00~14:00で営業しております. 
                       予約日:6月7日(金)9:00~13:30 恵道館 総合受付にて 
                             6月8日(土)8:00~13:00 知真館3号館(TC3-106) 総合受付にて 
               
              <コーヒーブレーク> 
              (会場:知真館3号館(TC3) 114室) 
               
              <会議室・控え室> 
              会議室一覧(PDF) 
               
              <宿泊について> 
              宿泊先は早めに予約されることをお勧めいたします.なお,学会事務局では,宿泊・航空券の予約などは行っておりませんので了承ください. 
              |